ウォーターサーバーを活用しているお店への突撃レポート!【アクアショップマインド】
こんにちは、アクアクララ担当 ウォーターサーバーマスターの吉村です!
今回はアクアショップマインドをご利用頂いておりますお店に潜入し、突撃レポートをさせて頂きました! (*≧∇≦)ノノ☆
今回、突撃レポートをお願いしたお店は、高知市愛宕町に平成26年開業された、
「美容室 Deux Reve(ドゥレーヴ)」様。
高知駅から西に500メートルほどの場所にある、静かな住宅地の一角にあるお店です!
お店の名前の由来をお聞きすると、以前勤務していたお店の名前が、「An(一番)」だったという事で、その意志を引き継ぎ「Deux(2番)」を名前の頭に付け、ご自身の長年の夢だったお店の開業という事で「Reve(夢)」を足して「Deux Reve(ドゥレーヴ)」と名前を付けられたそうです!
夢の実現が達成できて本当におめでとうございます。 \(^▽^)/
それでは突撃レポート!アクアクララのウォーターサーバー導入について、いくつかお話をお聞かせ下さい。
Q. ウォーターサーバーは、いつ頃から使われていますか?
A. 昨年の9月から利用しています。
Q. なぜ、ウォーターサーバーを利用しようと思ったのですか?
A. 水道水への不安。また以前はペットボトルを購入していたのですが、持って帰るのに重くて大変だったから・・・
Q. アクアクララを選んだ決め手はどこにありますか?
A. 以前、働いていた美容院さんも利用していたので知っていたから安心。また信頼があったから・・・
Q. ウォーターサーバーは、どのように使われていますか?
A. お客様への提供に使っています。
Q. ウォーターサーバーを設置する際に、気を付けた事はありますか?
A. 使いやすい配置、また来店された小さなお子様が、お湯で火傷をしないように配置。
Q. アクアクララを実際使ってみてどうですか?
A. 大変便利で重宝しています! それとすごく美味しいです・・・
Q. 他の人にアクアクララを勧めてみたいですか?
A. はい。
Q. 今後の夢はありますか?
A. たくさんのお客様にお越しいただいて、いろんな人と出会い素敵な会話ができて、今以上に楽しい美容室になればと思っています!
いくつかのご質問にお答えいただき、本当にありがとうございました。
オーナー様のお水へのこだわり、また最近はお水を買ってでも飲むという事が当り前の時代となり、重たいお水を自宅や事務所まで持って帰ることへの負担を考え、オーナー様のようにウォーターサーバー設置を検討される方が増えてきました!
さいごに
以前勤務されていた美容院も、私がアクアクララ担当としてご縁があったのですが、今回ご自身のお店を持たれて、また新たに弊社とお付合いをさせていただく事になり大変ありがたく思います。
また、最近アクアクララの新規お客様もご紹介いただき、これからも長いお付合いが出来ればと心より願っております。
長年の夢を叶えられてご自身のお店を持つ事ができ、気苦労も多いとは思いますが、これからのお店の発展を願い陰ながら応援をさせていただきたいと思います。
ぜひお近くの方は一度ご来店を、また遠方の方もお店を応援してあげて下さい!
宜しくお願い致します。


美容室Deux Reve(ドゥレーヴ)
住所 :高知市愛宕町2-6-4
TEL :088-873-5538
定休日:毎週月曜日・第3日曜日