• TOP
  • 感謝祭
  • 明日、マインドガスお客さま感謝祭です。
2025年11月22日 感謝祭

明日、マインドガスお客さま感謝祭です。


こんにちは、濱田です。

 

 

 

 

 

 

ついに明日11月23日、マインドガスお客さま感謝祭2025開催当日です。

感謝祭が近づくにつれて連日みんな夜遅くまで会社に残って準備に追われています。

 

 

 

シン・マインド米

 

 

少し紹介すると、嶋﨑主任の実家で作られているお米を今年は抽選会の景品にさせてもらうことにしました。

少し前に田んぼにお邪魔してきた様子をブログで紹介しましたが、稲刈りも終わりマインドガスに約66kgの新米が届きました。

品種は「にこまる」

 

66kgのお米を一気に精米してきました!!

 

 

 

 

 

 

 

嶋﨑主任はいつも実家の機械で精米しているようで、その辺にあるコイン精米機は初体験だったようです。意外!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30kgでおおよそ10分ほどでしょうか。真っ白で綺麗なお米に精米されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

精米を済ませた後、計量しながら3kgずつに分けて準備が終わりました!

 

 

 

 

 

写真も貼り付けていい感じ☆

 

 

 

 

 

マインドガス特製石焼き芋

 

 

こちらは毎年恒例。もはやマインドガス名物??の特製石焼き芋。

 

 

1年ぶりに焼き芋マシーンを3階から降ろしてきました!

これを降ろしてくると感謝祭が近くなったことを実感します(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは表面の錆を落としたりのメンテナンスです!

年に1回しか使いませんが、大事なことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石も洗って1日かけてしっかり乾かして準備完了!

 

 

 

 

 

 

 

 

石を敷き詰め、ボンベもセットし、ファイヤー!!!

 

 

 

 

 

 

 

今年は「安納芋」いつもの「紅はるか」とは違います。

まずは試し焼きをしてみんなで試食♪

 

 

 

 

 

 

 

決められた温度まで加熱したのち、芋を並べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嶋﨑主任。なかなか真剣なまなざしです。

 

 

 

 

 

 

 

後は、温度と時間の管理をしながら焼き上がりを待ちます♪

いいにおいがしてきて腹ペコ。

 

 

 

 

 

 

 

 

焼きあがったのでいざ試食!

 

 

 

 

 

 

 

 

熱々で美味しい!甘い!

 

 

 

 

 

 

この色やばないですか?!

 

今回は焼き立てでしたが、当日は少し保温状態で時間をおくので蜜がでてくるはずですので、もっとおいしいかも??

 

 

 

 

 

こんな感じであっという間に明日が感謝祭当日です。

 

今年はキッチンカーも来て、美味しいチキンカレーや唐揚げなどの販売もあります。

受付で割引チケットをお渡ししますので是非ご来場ください!!

 

 

それではまた明日(^^)/