カテゴリー: 水回りのリフォーム
トイレのリフォームもお任せあれ!施工事例
2025年04月30日
こんにちは長田です! 先日お客さまから「トイレの調子が悪いき、ちょっと見に来て」と連絡がありお伺いして来ました。 お客さまは高知市在住のIさま。弊社とのお付き合いも数十年となる大・・・
センサー式シングルレバー混合栓の交換です。
2025年04月17日
こんにちは、高橋です。 センサーの不具合で台所水栓から湯水が出なくなったとご連絡くださいました。 水栓の前で手をかざすとセンサーが感知し湯水が出る仕組みですが時折、反応してくれます。乾電池式であるため新しい電池に入れ換え・・・
デッキ形2ハンドルシャワー混合水栓のお取替え
2025年03月12日
こんにちは長田です! 今回はお風呂の混合水栓のお取替えです。 お客さまは高知市在住のO様。 O様がオーナーの集合住宅の一部屋。 シャワー切り替えレバーの不具合により、シャワーの湯量が少なくなっ・・・
よくある水栓のトラブルを解決してきました。
2025年01月16日
こんにちは、高橋です。 水まわりのトラブルの1つに水栓バルブからの水漏れがあります。 こちらは、台所にある2バルブ混合水栓ですが、ハンドルを強く締めてもポタポタと水漏れが止まりません。10年以上使用されていて内部部品が劣・・・
トイレの交換ご依頼です。
2024年11月14日
こんにちは、高橋です。 トイレの水を流した後に、トイレタンクの水が止まらずに便器に水が流れ続けてしまうというご連絡がありました。 お伺いしてみたところ部品の交換で修理ができるようでしたが、スイッチボタンの調子も悪く、年式・・・
台所と浴室の古くなった混合水栓の取り換え。
2024年10月31日
こんにちは、高橋です。 混合水栓取り換えのご依頼がありました。 台所水栓と浴室のシャワー付き混合水栓です。どちらも30年ほどご使用されていたようですが、水漏れがあり、この際新しい物に取り換えることになりました。 &nbs・・・
お湯にならない!古くなったデッキ型水栓の交換をしました。
2024年07月04日
こんにちは、高橋です。 20年以上使用されてきたお風呂の水栓ですが、お湯側に温調ハンドルを捻ってもお水しか出なくなりました。 おそらくサーもスタッドカートリッジか温調ボンネットユニットという部品の不具合。ど・・・
水栓金具メーカーKAKUDAIのちょっと変わった商品紹介
2024年05月01日
こんにちは長田です! 先日お客さまからお風呂の混合水栓のお取替えのご相談があり色々と調べていたら、KAKUDAIのカタログになかなか面白い水栓金具を見付けましたのでちょっとご紹介いたします。 ・・・
古くなった台所シングルレバー式水栓の取換え
2024年04月18日
こんにちは、高橋です。 20年以上使用されていた台所用水栓をお取換えいただきました。 蛇口直結型の浄水器をお使いでした。名前の通り蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器です。掃除やカートリッジ取換・・・