投稿者: 高橋巧
電池のいらないワイヤレスチャイムを取り付けました。
2025年02月27日
こんにちは、高橋です。 南国市にお住まいの方から玄関チャイムの取り付けご依頼がありました。 チャイムは故障してはいせんが、30年以上前のものです。最近になって来客があるときに、鳴る音が小さくなってきて聞き取りづらいという・・・
給湯器の交換。お礼に換気扇の掃除をさせていただきました。
2025年02月20日
こんにちは、高橋です。 20年前に設置された給湯器が故障となり、後日に本体取り換えとなりました。 追い炊き機能付き自動給湯器を長らくご使用されていましたが、1人暮らしのご高齢者ということで、ガスの使用量と費用の面から考え・・・
コンロの不具合。部品の交換修理をしてきました。
2025年02月13日
こんにちは、高橋です。 コンロで油もの調理をしていると、途中で火が小さくなり、その後、自動火力調節ができないというご連絡を受けました。 最近のコンロはSiセンサーコンロと呼ばれています。こちらは、すべてのバ・・・
故障して動かなくなったエアコンの取り換えをしてきました。
2025年02月06日
こんにちは、高橋です。 高知市内のH様から三菱10畳用エアコンの注文ご依頼いただきました。 20年ほど使用してきたエアコンですが、故障によりとうとう動かなくかったようです。そこで弊社で取り換えとなりました。 ・・・
【いいね!サービス】レンジフードのお掃除してきました。
2025年01月30日
こんにちは、高橋です。 こちらは、【いいね!サービス】をご利用されて定期的なお手入れをしているお客さまです。 初めに取り外しができる部品は、整流板と油受けトレーとシロッコファンになります。 そ・・・
ガスボンベ庫内の定期掃除をしてきました。
2025年01月23日
こんにちは、高橋です。 今回は簡易ガス団地のボンベ庫内掃除をしてきました。 中にはずらりと50キロボンベが120本ほど並んでおります。 定期的に掃除をしていますが、少し間をあけると、建物の通気・・・
よくある水栓のトラブルを解決してきました。
2025年01月16日
こんにちは、高橋です。 水まわりのトラブルの1つに水栓バルブからの水漏れがあります。 こちらは、台所にある2バルブ混合水栓ですが、ハンドルを強く締めてもポタポタと水漏れが止まりません。10年以上使用されていて内部部品が劣・・・
ハイブリッド給湯器・エコワンの点検にお伺いしてきました。
2025年01月09日
こんにちは、高橋です。 数年前に電気温水器の故障で、その後にハイブリッド給湯器・エコワンに取替えいただいたお客さまです。 これまで機器の不調など無く、毎日快適にお湯を使えているということです。 ・・・
お客さまのちょっとしたお困りごとを解決してきました。
2025年01月02日
こんにちは、高橋です。 2025年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さて、先日お客さまご自宅に訪問したところ、玄関ポストが壊れたままになっていることに気付きました。 どうやら、・・・
新しくレンタルファンヒーターを設置しました。
2024年12月26日
こんにちは、高橋です。 今年も残すところ、あと少しとなってまいりました。日中は暖かい日もありますが、朝晩の冷え込みが厳しいときもあります。 そこで、またまた新規レンタルファンヒーターのご依頼がありました。 ご高齢になられ・・・