2023年12月15日
必殺工事人
故障したシングルレバー式洗髪シャワーを新しく取替えました!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)
今回の記事は、洗面台の修理の話です。
高知市にお住まいのT様より、洗面台のシャワーヘッドが折れて使えなくなってしまったので、新しい物に取替えて欲しいとのご依頼がありました。

まずは給湯管と給水管の止水栓を閉めます。

給湯・給水のブレードホースをジョイントから外します。

洗面台の下に潜り込み、シャワーとレバーハンドルを固定しているフランジを緩めます。

フランジが外れました。


折れてしまったシャワーとレバー本体の取り外しができました。

給湯・給水栓にジョイントを取り付けます。



また洗面台に潜り込み、シャワーとレバー本体を取り付けます。

給湯・給水のブレードホースをジョイントに差し込んでいきます。

ブレードホースのつばとジョイントのつばが隙間なく合うまで差し込みます。

クイックファスナーと保護キャップをつばにはめれば接続は完了です。

給水側も同様に繋ぎます。

これで給湯・給水のブレードホースの接続は完了です!


止水栓を開けて、湯・水を出してみて漏れがないことを確認したら取替作業は完了です!(^^♪
さいごに
毎日必ず使う洗面台が壊れてしまうと生活に不便が生じます。
シャワーや混合水栓等の取替えはDIYでもできますが、水まわりのことは専門業者に依頼することをおススメします。
給排水の配管からの水漏れ等があると大変なことになってしまいます。
これからもお客様の暮らしに寄り添えますように。。
それではまた!(^o^)/


















