2025年10月05日 従業員のひとりごと

日帰りで愛媛に遊びに行ってきました!


皆さんこんにちは!みかん食べすぎてみきゃんになりそうな山田です。

 

 

10月突入!今年もあと2ヶ月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

朝晩は寒くなってきましたが、日中がまだまだ暑いですねι(´Д`υ)アツィー

実は今日10月5日は私やまちゃんの誕生日なんです!!

24歳になりました(*‘∀‘)

24歳のやまちゃんをどうぞよろしくお願いいたします!

 

愛媛旅スタート!

 

9月の初めに愛媛に行ってきました!

 

 

朝早くに出発して、到着したのは、12時前。

道後まで約2時間半でした(=_=)

高知も暑いけど、愛媛めちゃくちゃ暑いやん!!!

到着して早々汗だくになってしまいました(笑)

 

 

愛媛と言ったらやっぱり道後温泉!ということでパシャリ。

・・・でも日帰りだったので、今回は入らずです(T_T)

 

今回は・・・

 

弾丸愛媛旅ですが、私には密かに目的がありました。

それは・・・鯛めしクレープを食べること!!

 

 

見てください、この御膳。

食べる前からめちゃくちゃ美味しそう(≧◇≦)

数量限定の天然真鯛を使った御膳で、まず見た目に惚れちゃいました(●´ω`●)

予想通りめちゃくちゃ美味しかったです!!

今回行ったのは、「愛媛鯛料理  丸水(がんすい)」

 

 

早めに行ったので、あまり並ばずに堪能できました。

もうこれだけで幸せ・・・。

 

空腹を満たして商店街を歩いていると、見つけました!!

「愛媛の食卓1970」

 

 

なんと蛇口からみかんジュースが出てくるんです!

愛媛には至る所にありました(笑)

「何種類でも行けるわ!」と息巻いていたのですが、

鯛めしを食べた直後ということもあり、今回は5種類にしました。

選ばれたのは・・・

 

 

この5種類!左から

伊予柑・せとか・カラマンダリン・ネーブル・不知火です(‘ω’)ノ

この何とも言えない「ちょこん」って感じが可愛いですよね!

私も笑顔になっちゃいました。

 

 

それにしてもこの指は一体どこを指しているんでしょうか(笑)

カップを指したつもりが全然違うところに・・・。

お味はいかに!?もちろん全部美味しかったです(*^▽^*)

私は不知火がお気に入りになりました。

 

なんか忘れているような・・・

 

いや!忘れてなどいません!目的2つ目のクレープはどこにあるんだー!

車で6分の所を歩いて20分かけて向かった先には・・・?

ありました!「La Branche Crepe 902(ラブランシュクレープ)」

 

 

大学時代の友人がおすすめしてくれていたクレープ屋さんです!

めちゃくちゃ楽しみで仕方なかった\(◎o◎)/!

有名店と聞いていた通り、お客さんが行列を作っていました。

そんな中私が注文したのは、「チョコバナナクリーム」

 

 

そうです。安定です。でもこれが大好きなんですよ!

目がありません(●´ω`●)

生地がパリパリでめちゃくちゃ美味しかったです!

友人よ、ここをおすすめしてくれてありがとう!!!

次は友人と行きたいと思います。

 

目的達成!した後は

 

道後に戻って商店街をゆったり散策していると、坊ちゃん団子のお店が!

「my botchan dango 30」

 

 

なんじゃこりゃ!?状態で入ってみると・・・

なんとオリジナルの坊ちゃん団子が作れちゃいます!

 

 

30種類から3種類を選んで、好きな順番でスタンプを押します。

 

 

お会計をして出来上がったのは・・・

 

 

こちらです!

左がつぶあん・白桃・粒々イチゴ

右が伊予柑・紅芋・玉露の緑茶です。

選択が渋い(笑)

 

 

一生懸命食べております(´~`)モグモグ

はぁ~幸せ。

坊ちゃん列車も抜かりなく撮ってきました!

 

 

人が少なくてめちゃくちゃ撮りやすかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

さいごに

 

今回はほとんど食べて食べて食べての愛媛旅でした!

次もすでに計画済みなので、どこに行こうか迷っています(笑)

弾丸で旅行に行くのもリフレッシュになって最高でした!

とにかく楽しかった(≧▽≦)

 

 

 

来週もまた読んでくださいね! じゃんけん「チョキ✌!」