今度は「神棚(宝くじ専用)」を手に入れました。
「モテる企業」を目指せ!を合言葉に社員と一緒に邁進してます「モテたい」高知のガス屋さん マインドガスの山田洋介です。
ガチャガチャシリーズ 第13弾!!
最近のガチャガチャって凄い!というかヤバイですシリーズ(^O^)/ 今年の夏も一段と暑く、真夏日が続いている今日この頃ですが、熱中症に気を付けながら・・・私の興味をそそられる新しいガチャガチャに出逢うのを夢見て、今日も探し回っています(笑)
そんな中、今回出逢った商品がコチラ↓↓↓
何と神棚ー----(◎_◎;) 宝くじを祀るんですって(笑)
全5種類。1回300円です(^^)/
私が引き当てたのは・・・
笑門来福~~~( *´艸`) いい福がやってきそうな予感♡
青色の門を開くとそこには・・・
招き猫ーーーーー!
宝くじを祀るだけあって招き猫が鎮座してます。
「扉を開くと、招き猫が福を呼ぶ」と説明所には書かれていますし、よく見ると「億」を抱いてるじゃありませんか!ますます期待が持てます(笑)
「宝くじ」を祀る。とのことですが、ちょうど今は「サマージャンボ宝くじ」が発売中。記念に3枚ほど祀ってみました( *´艸`)
さあ、見事この門が開き、招き猫を拝む日を夢見て抽選日を待ちたいと思います(真剣)
いつものまとめ。
最近思うんですが「こんなものまで作るとは!何でもありやね(笑)」と驚きを飛び越え、アイデアに脱帽です(笑)
一体何が「バズる」のか?
作ったもん勝ちなのか?
誰が「これはイケる!」と言って提案したんでしょうか?
ガチャガチャの可能性を今回も見せつけられました。 いつも通りますます目が離せなくなっていますし、「新商品がないかな?」とガチャガチャを見るたび足を止めてしまっています(ネタを探しています)
昔は一回100円程度で回せる子供の為であったモノが、今では一回400円や500円かかる大人のガチャガチャになってますし、飛ぶように売れているそうです。私自身も400円、500円という金額が当たり前になり過ぎて、金額にあまり疑問を抱かなくなりました(笑) それでも最近は無駄遣いをしないように吟味して回すようにしてます(*^^*)
今回もガチャガチャの「多様性」に驚かされ「バズる可能性」に突き進んでいる姿勢は、驚きを飛び越え感動します。そして、一周回ってさらに驚き、そして脱帽してます。まさに何でもあり(笑)
さあ、まだまだ私のコレクションを探す旅は続きます。500円を握りしめて、また出会ったことのない「驚きの逸品」を探し当てたら興奮しながら紹介したいと思います(≧▽≦)