【ご当地キャラまつりin須崎】の全国のゆるキャラたちにホンモノのゆるキャラというものを見せつけに行って来ました!

こんにちは!長田です!
高知県中西部にある須崎市で、全国のゆるキャラたちが一堂に会するイベント【ご当地キャラまつりin須崎】があり行って参りました!
息子を楽しませる為というのはもちろん、11月23日のマインドガスお客様感謝祭のために何かパクろうヒントにしようと。そして全国のゆるキャラたちに、ホンモノのゆるキャラを見せつけようと行って来ました!

高知市から西へ車で約30分ほど走り、須崎市へ入って直ぐにイベント会場がありました。

到着です。
9時開園でしたが私たちが到着した10時には駐車場はほぼ埋まっていました。
いざ入場!
という事で勝手にゆるキャラ対決です!

こっちのゆるキャラはもちろんLPマン!!
着ぐるみは持ってないからLPマンポロシャツですが!

入って早々、須崎のゆるキャラ「しんじょう君」がえらい事になってるポスターがありましたが、まだまだ我らがLPマンには敵いませんよ(^^)

第一ゆるキャラ発見!
なんか赤い熊みたいなやつ!

前に比べたらちょっとゴージャスになってない?紙袋ちゃん!

よく喋るオモロイ関西弁のおっさん!

綿菓子みたいにフワフワしたやつ!

私の地元だーかひ(日高村)の忍者。ジモティーの私からするともっとグイグイ攻めて行って欲しいぜよ!

?????

他にもみかんの犬?や、

大根もいました!

なかなか全国のゆるキャラたちも頑張っていますね(^^)
とりわけ中でも異彩を放っていたのがこの豆乳のゆるキャラ!

信じられます? これ、公式グッズなんですよ?
LPマンを見せつけるつもりが、逆に見せつけられちゃいました!
1,000円もするのに、何気によく売れているらしいです(笑)

各ゆるキャラたちには専用ブースがあり、多くのグッズを売っていました。

可愛らしいグッズに多くのファンが行列を作っていました。
LPマングッズもたくさん作って欲しい!
隣の広場では名産飲食ブース

と、ひと通りゆるキャラたちを見て回り、ふと隣の広場を見てみると、色々と食べ物を売っているようなので行ってみました。

行ってみたのですが...

人多ーー!
座れるところ1個もなーい!

美味しそうなのいっぱい売ってるのに食べるところ1個も空いてなーい!

と言う訳で、カキ氷を買ってその辺で座って食べる羽目に...。
おわりに
ゆるキャラもテレビなんかであまり見かけなくなり、人気も下火になって来たのかねと思っていましたが、いやいやどうして、全国各地から多くの方が来場しており熱気が凄まじかったです!
このパワーをマインドガスお客様感謝祭に取り込めるよう、これから練り上げ作り込んで行きたいと思います!
そして気になる”勝手にゆるキャラ対決「LPマンVS全国のゆるキャラたち」”は強引な身内贔屓込み込みで引き分けという事でよろしくどーぞー!

お留守番中の嫁さんには、なるまのハート型のストラップを買ってポイントを稼いでおきました!



















