【毎年恒例】高知LPガス青年連絡協議会の意見交換会がありました。
今年も「モテたい」と言いまくる一年にする「モテたい」高知のガス屋さん 社長の山田洋介です(^^)/ 突然ですが2月は、私が所属しています高知LPガス連絡協議会の意見交換会が実施される月になります。LPガス業界の若手の方と久し振りに語り合ってきました! 高知県LPガス協会青年部会とは違う任意の団体であるため、みなさんが集まるのは年2,3回ほどなんです。だからとても大事な意見交換の場なのです(^^♪
高知LPガス連絡協議会意見交換会
今年度の行事内容と来年度の活動予定などを報告します。今年度は「ガスコラボ四国」事業と合わせて「火育出前授業」の実施校数11校(うちLPガス単体では7校実施)という事が全国的にもまれであることを伝え、みなさんがとても協力的で先進的であることに感謝しつつ、さらに、高知県の取組みを聞きたいという心優しい人が全国にいて「他県で講演してきました!」という事も報告させていただきました。
来年度は、火育出前授業の回数は少なくしないといけないようですが、また違う取り組みを「高知発信」できればと思っています♪ 防災についても青年部の目線で、実際に地震が起こった時に本当に行動が出来るのか?という視点で見直していこうと思っています。来年度も高知県LPガス協会から目が離せません(笑)
3010(サンマルイチマル)運動実施中の懇親会に突入!
さて、報告会はこの辺にして~♪懇親会に入っていきます!
もちろんこの日も「3010(サンマルイチマル)運動」を提唱し、きちんと料理は食べようとの掛け声の下懇親会がスタート! ちなみに、みなさんこの「3010(サンマルイチマル)運動」をご存知ですか?この運動は、食品のロスを減らすための運動なんです(^^)
「宴会の開始から30分と、閉宴10分前には席に座って食事を楽しみましょう」というもの。この取り組みは長野県松本市で2011年に始まり、全国に広がりつつあるそうです!高知県でも以前から、部会員の一人が提案してくれて実施しています(実はこの部会員、LPマンの生みの親でもありなかなかのアイデアマン。色々な事に興味を持ち、色々と提案してくれて助かっています)
高知県は、他県に比べて「横」のつながりが強いと感じます!日頃は、同業者同士で色々とあるでしょうが、青年部会に出てくれば皆仲がいいんです(^^♪ 年齢関係なくです。いい雰囲気の中やらせてもらってます!
しかし、以前からこのような青年部ではなかった・・・
私が高知に帰ってきたころ(15,6年前)は、実は青年部会が、嫌で嫌でたまりませんでした。「飲み会だけの青年部」と言われ、年1回だけの総会への出席。それだけで仲良くなるはずもなく・・・ 当時、お酒が苦手だった私は苦痛でしかありませんでした(-_-;) が、代替わりし私達の世代が中心になったころから変わりはじめ、10年程かけて今があります。よく県外では「高知は仲良くていいよねー」なんて言われますが、最初からそうではなかったのです(^^;)
最後の方に出された驚きの料理を見て、あの頃は「ブラック」だったなとしみじみ思う意見交換会でした(笑) 気になるその料理がコチラ⇒⇒⇒
「イカ墨入り厚焼き玉子」くろっっっっ! 黒過ぎるやろーーーーー!!
味は、普通の卵焼きでした(^o^)/ チャンチャン♪