須崎市を満喫!癒しの温泉と、漁からしているお寿司屋さん!

こんにちは長田です!
9月の連休最終日、連休疲れを癒そうとスマホでポチポチと近くの温泉を検索していましたら、

高知市からほど近い場所にある温泉がヒット! 高知県週間アクセスランキング1位の温泉、千年の美湯 そうだ山温泉 和 (yawaragi)!
温泉の入浴だけも出来るとの事ですので行って来ました。
千年の美湯 そうだ山温泉 和 (yawaragi)
高知県須崎市桑田山乙1122
高知市から約1時間ほど西へ。吾桑トンネルを抜けてすぐの信号を右手の山へ入って行った先にあります。

ここの温泉は弘法大師の時代からあるそうです。

5分ほど山を登れば、ひっそりと現れる温泉宿!

千年の美湯 そうだ山温泉 和(yawaragi)へ到着です!
無料駐車場も30台ありますので安心です!
施設に入るにはマスク着用ですのでご注意を!

受付の自動販売機で入浴券を購入。
通常は大人700円ですが、午前中行くと割引がありました。(幾らだったか忘れてしまいましたm(__)m)
小人は250円。
タオルは受付で無料で貸していただけました。ありがたい(笑)

受付が終わりますと温泉へ移動! 可愛いわんちゃんがお出迎えしてくれました(笑)

温泉の建物は黒で統一されていてカッコいい!

いざ温泉!
ここからはさすがに撮影できませんので写真はホームページから拝借(笑)

そうだ山温泉 和 ホームページより
室内温泉から扉を出ますとすぐに渓谷を渡る橋が!

そうだ山温泉 和 ホームページより
そこには露天風呂が!
大きい露天風呂と、低温の源泉かけ流しひのき風呂!
ゆったりと湯に浸かりながら綺麗な渓谷を眺める! 贅沢ですな~(^^)
宿泊の方も前日は満室との事ですので人気のほどが伺えます!
千年の美湯 そうだ山温泉 和 (yawaragi)
住所:高知県須崎市桑田山乙1122
電話番号:0889-45-0055
ホームページ:http://sondayama.com/
マルナカ須崎店内にある回転寿司
温泉で癒された後は、お腹の方も癒されたいので昼食に行ってみましょう!

ずっと行きたくて仕方なかった回転寿司いちばん船!
何が凄いってここ、元々造船の会社ですが、せっかく船を作っているんだからとまぐろ漁を始め、獲れたて新鮮なまぐろが手に入るんだからと始めたお寿司屋さんなんですって!
そりゃあ美味しくない訳がない!
そうだ山温泉 和 からも車で10分程度の近い距離です。
高知県須崎市神田字下切2500-1(マルナカ須崎店内)
マルナカ須崎店内にありますので駐車場もめちゃくちゃ広い!

それではいざ初潜入!

まずはいちばん船イチオシのまぐろから・・・
ちょっと待ってなにこれ美味いッ!
こんな美味しいまぐろ始めて・・・!
変な生臭さが一切なく食感も今まで食べた事の無い新鮮な食感!
しあわせやわ~(^^)

このまぐろユッケも最高!

キッズすし! ミニチュアサイズの可愛らしいお寿司!
息子も大喜び(^^)
さすが漁までしているお寿司屋さん! 何を食べてもどれも美味しい!
たらふく食べて満足し家路に帰りました。
回転寿司 いちばん船
住所:高知県須崎市神田字下切2500-1(マルナカ須崎店内)
電話番号:0120-226-123
営業時間:11:00〜21:00 オーダーストップ 20:45
ホームページ:https://www.ichibanbune.co.jp/
おわりに
すっかり連休疲れも身も心も胃も癒され、明日からのお仕事も頑張れそうです(笑)
こんなご時世、遠くへの旅行を躊躇してしまいますので、この機会に近くの良いところを散策してみようと思います。



















