2025年01月17日
従業員のひとりごと
四万十町の水車亭のイルミネーションを見に行ってきました♪

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)
1月も中旬となり、新年という感覚が薄らいできた今日この頃ですが、、。
今回の記事は昨年の出来事になります。
昨年の12月中旬に、四万十町の芋けんぴで有名な『水車亭』にイルミネーションを見に行ってきました。

開催期間は、2024年11月2日~2025年1月31日までで、色とりどりの50万個のLEDが無料で見れます!

水車亭シンボルの水車も幻想的にライトアップされています。


大きな光のカーテンがとても綺麗でした。


私の携帯カメラは故障により残念なことに(笑)

大きなツリーもそびえ立っていました!



毎年少しずつ演出が増えていっているようです。

以前は展望台に上れたのでしょうか?今は立ち入り禁止になって、大きなツリーが鎮座しています。


光のトンネルです。奥にはベンチがありフォトスポットとなっています。


まあ残念なこと。

もう駄目ですね。

、 、 、 。

連れて行った娘が喜んでいたので良かったです(^^)
さいごに
水車亭は高知市から自動車道で行けば1時間弱で行くことができます。
1月末まで、17時~20時まで点灯していますので一度見に行かれてみてはいかがでしょうか?
ただし、めちゃ寒いので防寒対策をしっかりすることをおススメします(^^)/
それではまた!(^o^)/


















