2025年05月21日 従業員のひとりごと

電車の日イベントに行って来ました!


 

こんにちは長田です!

少し日にちが経ちましたが、GWの5月3日に電車の日イベントへ行って来ました。

高知市桟橋通のとさでん交通で開催されるとの事。下の子と路面電車に乗って行ってみました。

 

 

 

 

 

電車の日イベント

 

高知県内に路面電車が開通した5月2日を記念した「電車の日」を定め、2006年から祝日の3日にイベントを開いているそうです。

 

 

 

 

 

上のお兄ちゃんがまだ小さかった頃、一度行った事がありましたが、下の子は初めて行きます。

 

 

 

 

 

 

この日は中央公園でも大きなイベントがあったので少しは空いてると思っていましたがめちゃくちゃ多い!(笑)

 

 

 

 

 

電車と綱引きが出来るらしく、受付に並びました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

午前の部はもう受付が終了していましたので、午後の部になり、時間もありましたので腹ごしらえを!

 

 

 

 

 

出店に知り合いのココフーズさんを見つけ、唐揚げとポテトフライを購入!

 

あと、おにぎり等々買って昼食に。

 

 

 

 

 

 

なんとか席を確保出来ました。

綱引きで力を使いますのでバクバク食べました(^^)

 

そうこうしていると時間になりましたので、いざ綱引き!

 

 

 

 

 

 

ポケモンのヌオーの電車を引っ張ります!

 

 

 

 

 

さーうん!さーうん!

30人の子ども達が約16トンのヌオー電車を引っ張りました。一生懸命頑張って電車に勝ちました!

記念品を受け取ってご満悦でした(^^)

 

 

 

 

 

 

電車の絵のお絵描きイベントもあり、最近お絵描きYouTuberの柴崎先生にハマっている息子は柴崎イズムを継承している様子(笑)

 

 

 

 

 

 

上手に描けました(^^)

 

 

この後少し遊んでからまた、電車に乗り帰りました。

 

 

 

 

 

おわりに

 

久しぶりに路面電車に乗って楽しかったと喜んで貰えました。

これから梅雨に入り、あちこちお出掛けしづらくなりますが、また楽しそうなイベントがあれば行って、マインドガスお客さま感謝祭の参考にしたいと思います。