レンジフードのお取替え!パロマのスリム型レンジフード!

こんにちは長田です!
今回はレンジフードのお取替えのお話しです。
お客さまは國廣くん担当のI様。今回のマインドセールでビルトインコンロ、給湯器と共に3点セットでご購入下さった大お得意様でございます。今回は給湯器とビルトインコンロは國廣くんが施工し、私がレンジフードのお取替えをすることにしました。
既存のレンジフード

ブーツ型のレンジフード。

クリナップ製 VH-6

フード内は油でまっくろくろすけ状態です。
ブーツ型のレンジフードはお掃除がしづらいのでどうしても汚れが溜まってしまいます。
まずはこいつをバラして行きます!
レッツお取替え!
初めて施工するパロマのレンジフードですので楽しみです(^^)

中の換気扇を外し、

フードも外します。

裏の壁がカッスカスのモルタル塗りでしたので補強の板を取り付けます。

その間に國廣くんとパロマの寺ちゃんに新しいレンジフードを組み立ててもらいます。

組み立てたレンジフードを取り付けます。ホーロー製なので割とズッシリとしています。

ダクトを繋ぎ、

前幕板を取り付けて完成です。

全体はシルバーですが、整流板付近は黒!カッコいいですね!

後はお客さまに操作説明をして終了です。説明は勉強の為、國廣くんにしてもらいます。
おわりに
今回お取替えしたレンジフードはスリム型のレンジフード。今まで大変だったブーツ型のレンジフードのお掃除も、これで簡単に出来る様になります。
今回初めてパロマのレンジフードを取り付けましたがなかなか大変でした(笑)
施工性は、慣れてる所為かリンナイのレンジフードの方が良いです(笑)
しかし、担当の寺ちゃんが来て指導してくれたので何とか施工できました!
ありがとう寺ちゃん!(笑)
またひとつ高知の暮らしが快適になりました!
今回お取替えした商品
メーカー:パロマ
型式:VRAT-602ARCR(V)
定価:65,000円(税別)


















