2021年09月04日 必殺工事人

古くなったサンヨー製エアコンを、最新の三菱霧ヶ峰に取替えました!!


 

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!!(^-^)

 

いよいよ9月になりましたね。

秋の気配を少しずつ感じる時期となってきましたが、、。

エアコンはまだまだ活躍していることと思います。

今回の記事は、エアコンのお取替えのご依頼です。

 

國廣社員担当のお客様 O様からエアコンのお取替えのご依頼を頂きました。

 

O様宅のエアコンは2001年製のサンヨーエアコンです。設置して20年近く経過しており、昨年までは問題なく運転できていたようですが、今年になって急に室内機の運転が停止してしまうようになったとのことでした。

O様にもう十分使命は果たしていることをお伝えしてご理解頂き、新しいエアコンの取替え費用、工事日を決定し、取替え工事をすることとなりました。

 

 

 

古いエアコンの撤去

 

 

 

 

2001年製のサンヨーエアコンです。設置されてから20年程経過しています。

この年代のエアコンは本当に丈夫にできています。

 

 

 

 

それでは室外機から外していきます。

 

 

 

 

室外機ファンが動いて5分経過した後、コックを閉めて冷媒を室外機へ閉じ込めます。

外の作業は國ちゃんに担当してもらいました!

 

 

 

 

配管類を外していきます。

 

 

 

 

 

 

配管類を切断して室内機と室外機の縁切りをします。

 

 

 

 

室外機が取外せました。

 

 

 

 

室内機も問題なく取外しができました。

 

 

 

 

20年間お疲れさまでした!

 

 

 

 

新規エアコンの取付作業

 

 

 

新しいエアコンは、三菱の霧ヶ峰です。

シンプルなスタンダードタイプです。

 

 

 

室内機の取付作業

 

 

寸法・水平を確認しながら背板を壁に取付けます。

 

 

 

 

次に電源線を繋ぎます。

 

 

 

 

 

 

冷媒管をフレア加工します。

 

 

 

 

 

 

ナイログを接合部に塗布し、フレア加工をした冷媒管を室内機としっかり繋ぎます。

 

 

 

 

配管類をテープで巻いてまとめます。

 

 

 

 

配管類を外に出しながら室内機を背板に掛けて、室内機の設置作業は完了です。

 

 

 

 

 

外でドレンホースを繋ぎます。

 

 

 

室外機の設置

 

 

 

室外機側の冷媒管をフレア加工していきます。

 

 

 

 

上手くフレア加工ができました。

 

 

 

 

 

 

ナイログを塗布して冷媒管をトルクレンチでしっかり繋ぎます。

 

 

 

 

真空ポンプでエアコン本体・配管内の空気を抜いて配管の気密確認を行い、問題なければ冷媒を通します。

 

 

 

 

電源線を繋ぎます。

 

 

 

 

問題なく室外機の設置が完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

試運転を行い、取扱い説明をしてエアコン設置工事は完了です!

 

 

 

 

シンプルですっきりとしたエアコンに変わり、心地良い風が出るようになりました。

 

 

 

 

さいごに

今回の取替え工事は少し天候の悪い中での作業でしたが、配管内に雨が入らないよう注意をし、國廣社員と協力して作業を行い、問題なく作業を完了することができて良かったと思います。

数日間エアコンが使えず不便だったO様は、無事に取替え工事が完了し、エアコンが使えるようになり大変喜んで頂きました(^^)

 

 

またお客様の笑顔が見れますように、、、。

 

 

それではまた!(^o^)/