2023年10月06日 従業員のひとりごと

ザ・稲刈り2023 今年も実家の手伝いをして来ましたー!!


 

 

皆さん、こんにちは!!嶋﨑です(^-^)

 

朝晩は涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね!

この時期になると、毎年恒例の稲刈りです(^^)/

今年も実家に戻って稲刈りをしてきました。

 

 

 

 

 

今年は天候に恵まれ、台風の影響も少なく豊作です!

 

 

 

 

コンバインが登場する前に、田んぼの際を手で早速刈っていきます!

 

 

 

 

際の一列だけを田んぼの全周刈っていきます。

 

 

 

 

30分程でもうヘトヘトです。

お百姓さんは偉大です!

 

 

 

 

まあそんなこんなで、いよいよ文明の利器コンバインの登場です。

いやあ機械のもんです。あっという間に稲を刈っていきます。

 

 

 

 

しらさぎが稲の中から飛び出してくるバッタをまだかまだかと待っています。賢い鳥です。

 

 

 

 

 

順調に稲刈りは進んでいましたがここでマシントラブル。

 

 

 

 

機械の中のベルトが切れたようです。

 

 

 

 

 

普通ならコンバインメーカーに修理を依頼するところですが、ウチの父上は自分で直してしまいます。

手に職があるということは良いことです。

 

 

 

 

 

ベルトの交換も無事終わり、私がコンバインを運転して刈ることに。

 

 

 

 

調子に乗ってジャンジャン刈り進めていきます!

 

 

 

 

しばらくしてまたマシントラブル!

エンジンの回転数のメーターが振り切っています!

エンジンの回転数は上がっていないのに、メーターは3,000回転です。

メーターの内部で凄い音がしています。

 

 

 

 

とうとうマックスまで振り切りました!(笑)

これ絶対おかしい(゚∀゚)

通常運転時は、緑の作業位置に回転数を合わすのですが、これだと勘でいくしかありません。

 

 

 

 

 

あんまり激しくメーターの針が動くもんですから、とうとう針が折れて先がどっかに行きました!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

幾多のトラブルを乗り越え、今年も刈り終えることができました!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刈り取った稲の実(籾)は、乾燥機へいれて数時間かけて乾燥させます。

 

 

 

 

 

でっかい乾燥機が2機フル稼働です!

 

 

 

 

乾燥が終われば玄米にするため籾すり機に入れます。

 

 

 

 

この機械もよくできています。あれよあれよと籾の殻を取っていきます。

 

 

 

 

籾すり機の次は、玄米を計量するため計量機へ。

 

 

 

 

未熟な籾等不要なものを自動で選別し、設定した重さに計量してくれます。

 

 

 

 

玄米だけがどんどん送られてきます。大したもんだ。

 

 

 

 

最後に米袋の口を結び、30kgの米袋の完成です。

今年は豊作で110袋程収穫できました!

 

 

 

さいごに

機械のトラブルがありましたが、今年も無事に稲刈りが終えられて良かったです。

まだまだ手伝い程度のことしかできていませんので、来年は両親の負担を少しでも減らせれるよう休日を利用して米作りに励みたいと思います。

 

 

あー、疲れた。

 

 

それではまた!!(^-^)/