2018年04月26日
ガスでキッチン
【電気温水器からガスへ】電気とガスのハイブリッド給湯器・エコワンにお取り換え②
こんにちは、高橋です。前回に引き続きハイブリッド給湯器エコワン設置工事の模様です。
今回は社員数名で作業にかかりました。
電気温水器を撤去した場所に、新たにエコワンを設置していきますが、土台となるコンクリ表面がデコボコ。このままではエコワンを設置できないので表面を削ってならします。
本体は、アンカーボルトで固定させる為しっかりと位置を決め。
電気の配線をしている嶋﨑社員。一個一個の作業を丁寧にしております。
給湯器(エコジョーズ)とタンクユニットを設置。
給湯給水管やガス配管、リモコン、電気線などの作業にかかります。
こちらは、ヒートポンプとタンクを配管で繋ぐ作業。
ヒートポンプユニットは以前に南天の木があった場所へ無事鎮座することができました。
そして、すべての作業を終えると試運転をして最終チェック。エコワン設置完了でございます。
さいごに
ハイブリッド給湯器エコワンは電気温水器よりもスリムになって、見た目もカッコいいですね。
ハイブリッド給湯器エコワンはガスの瞬発力と電気の持続力でお湯を効率よく供給します。お風呂の自動お湯はり、追い炊きと、お客様の生活を快適にする機能を存分に使っていただいて、ハイブリッド給湯器エコワンの良さを、もっともっと知ってもらればなと思います。