2016年06月23日 レンジフード

巷で噂の「レンジフードマイスター」って何?(中編)


こんにちは!「モテたい」高知のガス屋さん 社長の山田洋介です。

最近「モテたい、モテたい」といつも言ってると目に入ってくるモノまで変わってきました。今までなら私のアンテナに反応するはずなかったシロモノですが・・・

証拠写真がこちら

爆モテ男を読む男

真剣に読んでしまったことなんてどうでもいいですね!

 

 

「レンジフードマイスター」って何?

今までガス機器の勉強会などはしてきました。ただ、知識を詰め込むだけで、その知識が「お客様に快適をお届けする事」にはならなかったことです。要するに売れませんでした。知識があっても、方法を知らなかったのです。

マインドガスでは、リンナイ社のレンジフードを取り扱っています。大手ガス機器メーカーのリンナイ社でも、商品の勉強会や施工研修はあっても、継続的に支援していくものはありませんでした(全国的にはあるのかもしれませんが、高知にはなかった)

無いモノであれば作っちゃえ!ということで、こういうことを始めました。

 

「レンジフードマイスター制度」

 

マインドガスが企画し、高知県のリンナイ社の全面協力の下、オリジナルの制度を作っちゃいました(^^)/

いままでは、商品の勉強をして、現場調査の手順を覚えて、点検や提案方法のロールプレイング。

 

商品知識

現調テスト

ロールプレイング

集合写真

 

今回の参加者は、全員無事に取得しました~。

はい!いままでなら、ここまで!!

商品勉強して、ちょっとテストして、合格して終わり。ではなく、

 

ここからが今までと違うところ!!!

ここから半年間、定期的に皆さんが集まってチラシを作ったり、情報収集したり、お客様に喜ばれるため(販売するため)の議論をこなしていきました。

 

  • 実際にお客様に会って会話したのか?
  • 何件会うことが出来たか?
  • 何件点検(現場調査)できたのか?

 

などなど、お客様に会って「レンジフード」の良さを伝え、それによって得られる快適な生活を伝えていかないとお客様の笑顔は見れない!喜ばれない!!

チラシを配布しただけで満足し「こんな素敵なレンジフードが簡単に交換できますよ。そしてこんな生活が手に入りますよ」ということが伝わっていなければ、やっていないのと一緒。

皆さんとメーカーとが一緒になって議論し、実践し、みんなの前で報告し、改善していく。そうすると少しずつ変化してきました。

 

その結果、どうなったか?

 

後編に続く・・・