2025年03月17日 社長ブログ

インスタントラーメンを使って簡単料理。「ラーメンバーガー」を作ってみた。


「モテる企業」を目指せ!を合言葉に社員と一緒に邁進してます「モテたい」高知のガス屋さん マインドガスの山田洋介です。

 

最近、寒暖差が激しすぎますが体調など崩されていませんか? 私は毎年のことながら花粉症に悩ませられていますが(例年の8倍との予想ですが、今のところ薬も飲まずに堪えてます) 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

やっぱり目や鼻がムズムズして食欲がなんて二の次という方もいるかもしれませんが・・・(^^;) カップ麺を使った簡単料理第13弾行きたいと思います! 前回のブログはこんな感じ(^O^)/

 

 

今回の主役は「袋麺」インスタントラーメンならなんでも大丈夫だと思いますので、家にあったもので作っていきたいと思います。 いつもお伝えしていますが、決してブログネタがないわけじゃございません(笑)

 

ラーメンバーガーを作ってみた。

 

材料はこちら。

 

 

今回は2セット分作っていきたいと思います(≧▽≦)

 

インスタントラーメン 1袋

付属のスープ 1袋

卵 1個

小麦粉 小さじ1

マヨネーズ 小さじ1

オリーブオイル 適量

中身は自由♡(今回はチーズインハンバーグを準備)

 

早速作っていきます♬

 

 

インスタントラーメンを2つに割って、少し少なめの時間で茹でる。

茹で上がったら、冷水で洗い、水気をしっかりとる。

 

 

卵と付属のスープ、小麦粉、マヨネーズを入れ混ぜ合わす。そこにラーメン投入(^^♪

 

 

バンズの形に整えたら冷蔵庫で20分ほど寝かせる。

 

 

冷蔵庫で冷やされ、形の整ったラーメンバンズをフライパンで焼いていきます。

 

 

こんがりと焼けたら「ラーメンバンズ」の出来上がり~♪

 

 

好きな具材と挟んで食べます! 今回は「チーズインハンバーグ」を挟んでみます♡

中の具材とバンズのバランスが取れていない気がしますが・・・(^^;) 

 

実食。あくまでも個人的な感想ですが・・・

 

早速、いただきます(^^)

 

 

いきなり中身が飛び出てますが(笑)

いや~ん。なかなか美味しいじゃありませんか! ラーメンバンズが香ばしく中の食材とマッチ(≧▽≦) 

たまには変化をつけたい方はおススメかも(笑)

 

もう少しバンズの大きさを調整しないといけないですし、個人的に中身は「フライドチキン」の方が良いと感じました(^^) 

 

今回のように「ラーメンバーガー」なんて見つけてしまうと、これからもインスタントラーメンのアレンジ料理を探す旅はやめられません(^^♪ また美味しそうなアレンジを見つけたら紹介したいと思います。お楽しみに\(^o^)/