2018年08月06日 火育出前授業

今期も火育出前授業スタートです! 


猛暑、いや酷暑が続いていますね。こんな酷暑の中、今年度も火育出前授業が始まりました(^^)/ 今年度一発目の火育出前授業に行ってきました「モテたい」高知のガス屋さん 社長の山田洋介です。

 

今年度初めての火育出前授業。

 

この日は、本当に良い天気に恵まれ、もちろん気温もぐんぐん上がっていきます(@_@;) 9時30分に集合し、準備をしていきます・・・が、すぐに汗でグタグタ(汗)

 

 

かまどを準備中の二人。

「今日は一段と暑いよね~!」「こんな暑さの中、子供達は大丈夫なの?熱中症とかにならないよね・・・」

そんな声が聞こえてきそうなぐらい暑いです。

 

 

日陰で作業するもだんだんと太陽が照り付けてきます・・・もうすでに皆さん汗でビショビショ(汗)

 

しかし、子供達のためにおじさん達は頑張ります。今日は「防災×火育」という事で、1年生から3年生の小学生に火育出前授業! 屋外(グランド)も使用するため、熱中症にも十分気を配らないといけません!

 

前半の「防災」授業はエアコンの効いた涼しいところ。

まずは「防災」のお勉強。低学年の子供達を飽きさせない工夫が散りばめられています(^^)

今回の講師は、子供達の心を掴むのが上手~(^^♪ 

 

 

子供達も、素直に、真剣に、一生懸命聞いてくれてます。

やはりここでも感じたことは、高知県の小学校は、防災意識が高い! 低学年の子供達にもしっかりと教育されてますし、基本的な知識はすでに持ってます(驚)

 

 

屋外での火起こし体験&かまどでご飯。

さあ、メインイベントの火起こし体験に移ります。この酷暑の中でも子供達は元気いっぱい! 一方おっさんは、すでにいっぱい、いっぱい・・・バテ気味です(;゚Д゚)

 

 

日差しの強い中、火起こしのデモンストレーション。暑い中ご苦労様です(^^;)

 

 

こんな暑さなので、火起こしという前に自然に火が付いてしまうんじゃないかと(笑)

 

あまりに直射日光がキツイという事から、グランドでやる予定だった火起こし体験を、体育館につづく屋根のある「渡り廊下」を利用することになりました(そりゃそうだ!)

 

 

それを聞いて俄然やる気が出てきた私(笑)やっぱり日蔭ですべきです。子供達のためにも!

 

 

火起こし体験では、低学年の子供達のため火種を付けるのに悪戦苦闘してましたが、ワイワイ♪ガヤガヤ♪と楽しそうにやってる姿が印象的でした。

 

「火が付かないとご飯食べれないよー!頑張れー!!」とみんなで応援しながら一生懸命火起こししていきます。

そうこうしていると、「ご飯が炊けたよー!」とかまど班からの声!

 

 

お昼前という事もあり、子供達の目の輝きが一味違います(^^)/ かまどの周りに集まって、みんなで炊き立てのご飯を見ると歓声が!

 

「おいしそーーーーー(≧◇≦)」

 

この瞬間がいつも好きなんです。「火」を学び、「火起こし体験」をして、かまどで炊いた美味しいご飯を食べる!「火」がもたらす美味しさを感じてもらう。なかなか良く出来た「火育出前授業」だと感心します(笑)

 

今期も火育出前授業がスタートしました。高知県ではニーズがある限り続けて行こうと思っています。

今年も楽しみに待っていてくれる子供達に「火」の大切さ、怖さ、便利さをきちんと伝えていこうと思います!