2019年07月03日 従業員のひとりごと

2019年夏を乗り切れ!潮江天満宮の輪抜け様に行って来ました!


 

こんにちは長田です!

高知は遅い梅雨に入り、毎日雨続きで気が滅入ってますが、元気を出していきたいと思います!

 

 

さてさて、先日の6月30日に我が長田家の恒例行事となっています輪抜け様に行って来ました。

 

輪抜け様とは、正式名称「大祓式」「夏越祭」と言い、茅(かや)で作られた大きな輪を抜け、悪災悪病に罹る事無く夏を健全に過ごせますよう願う神事のこと。

 

今年も子供たちの健やかな成長を祈願しに行って来ました!

 

 

 

今年はお揃いの浴衣を揃え喜んでいました(^^)

しかし、雨がひどく私のテンションは若干下がりめ(笑)

 

人混みの中で傘をさす訳にもいかず、まあまあ濡れながら行きましたが、参拝者も少なくスイスイ進みました。

 

 

 

輪の潜り方です。

毎年「あれ?どっちからだっけ?」と忘れてしまう私にはありがたい看板です(笑)

 

 

 

毎年係の方が順番に誘導して下さっていましたが、この日は係の人がいなく、自分でタイミングを計りながら潜って行きました。

この後参拝を済まし、梅守も買って帰りました(^^)

 

梅守

当宮梅守は藩政時代より夏越祭の当日社頭で授与してきた長い伝統のあるものです。

昔より梅漬は胃腸の調子を調える効果があると伝えられております。
当宮では境内の梅を漬けて茅の葉に結び祓に用うる茅の霊力とを最高に顕現できるように祈念して、悪病悪災にかかる事無く夏を楽しく暮らす事を願う保健のお守りです。
尚、胃腸の悪い方、体の弱い方はこの梅を湯呑に入れて、熱湯をそそいでお飲み下さい。

潮江天満宮ホームページより

 

 

おわりに

今年も無事に輪抜け様も終え、これから本格的な夏に入って行きますが、体に気を付けて健康に乗り切って行きたいと思います!

皆さまも水分補給を忘れず楽しい夏をお過ごしください(^^)/