ピアットで、、、作る、『 ヘルシー・簡単で夜食にも最適♪水菜とえのきのパスタ 』!!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!!(^^)

さあさあ、今回はお料理ですよー!(^^)
11月の旬レシピをお料理したいと思います。
毎月マインドガスの大切なお客様にお届けしています、生活情報誌のハッピーポストから。
11月1日発行のハッピーポストの中に記載されています、『美味食材を味わう とっておき★旬レシピ』の11月のとっておき★ 『 ヘルシー・簡単で夜食にも最適♪水菜とえのきのパスタ 』!!を調理してみたいと思います。
レシピ

材料はスパゲッティと水菜とえのきだけのシンプルなパスタです。

早速我が家で大活躍のノーリツ ピアットで作りますよ~(^^)
それでは、Let’s masa’s キッチン~♪ (^o^)/
材料はこちら♪

分量は4倍の4人前にしました(^-^)

あらびき黒こしょうを買いました(笑)
少しずつ調味料が増えていきます。
調理していきます!


2束で4人前です。

絵の通り半分に包丁で切っていきます。
これなかなか難しくて、包丁を入れると左右に弾け飛んでいきます(笑)

えのきはこれで4人前です。

200gよりちょっと少ないですがこれでいきます。

半分に切ります。


弾けたパスタを拾いながらなんとか半分に切ったものをお鍋にドボーン!

塩を加えます。


ボウルにしょうゆと、、

みりんと、、、

バターを入れます。


指示通り茹で上がり30秒前に水菜とえのきを投入!
これパスタ?って思うくらいの状態です(笑)

もはや鍋ですね(笑)


茹でたて熱々をボウルに入れてよく混ぜます。


夜食ということで娘はすでに夢の中でしたので、今回は画像加工にて参加です(笑)

4人前は思ったより多かったです (^o^)

黒コショウを少々ふって、いただきま~す( ´з`)
さいごに

1人で4人前は多かったですが、しょうゆベースで、ほのかにバターの香りが効いて、水菜とえのきのシャキシャキした歯ごたえとちょっと大人な苦さがアクセントとなって、思ったより美味しかったです!
簡単に作れてあっさりしているので、ホントに夜食に最適だと思いました(^-^)
良かったらぜひ作ってみて下さい(^^)
次のお料理も頑張りたいと思います!
あ〜 やっぱりガスって良いですね!(^^)
それではまた!(^O^)/


















