ピアットで、、、作る、『 食欲をそそる香り♪しめじとさけのトマトクリームパスタ 』!!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!!(^^)

さあさあ、今回もお料理ですよー!
2週連続になりますが、9月の旬レシピをお料理したいと思います。
毎月マインドガスの大切なお客様にお届けしています、生活情報誌のハッピーポストから。
9月1日発行のハッピーポストの中に記載されています、『美味食材を味わう とっておき★旬レシピ』の9月のとっておき★ 『食欲をそそる香り♪しめじとさけのトマトクリームパスタ』!!を調理してみたいと思います。
レシピ

材料が少ないシンプルなパスタです。

早速我が家で大活躍のノーリツ ピアットで作りますよ~(^^)
それでは、Let’s masa’s キッチン~♪ (^o^)/
材料はこちら♪

レシピ通り2人分の分量にしました(^-^)

初パスタは生クリームを使います。生クリームはケーキ作りだけに使うものと思っていました(笑)
スモークサーモンが少々値がはるんですよね。
文句を言ってはいけません。
調理していきます!


絵の通り切っていきます。

にんにくはチップのにんにくスライスがありましたので、それを使いました。

スモークサーモンは少々値がはりました。まだ言ってます。

トマトの湯むき、、初めてやりました。勉強になります。

1cm角に切ります。


麺を茹でるのは慣れています(^^)



いい香りがしてきました!

『生クリームを熱して大丈夫なのか?!』という心配をよそに順調に進んでいます。

トマトが煮崩れするまで3分程煮ます。


いよいよ最終工程です。
しめじとスモークサーモンをドボーンと投入します。


さっと煮て塩コショウで味を調えます。

パスタもいい感じに茹で上がりました!

オリーブオイルを少々かけて(・´з`・)

完成です!
ボナペティ~♪ (^o^)/
さいごに
初パスタに挑戦しましたが、出来栄えは100点満点でした!(^^)
しめじとサーモンの相性は言うまでもありませんが、クリームとの絡みと少し形の残ったトマトが良い味のアクセントとなってとても美味しかったです。これは本当におススメします!(^-^)
スーパーでクリームパスタの素が売っていて、それを使うと手軽に本格的なパスタを食べられますが、こうしてねぎのみじん切りからソースを作ると、また格別な美味しさがそこにはあります。

2人分をひとりで食べちゃいました(笑)
また次のお料理も頑張りたいと思います!
あ〜 やっぱりガスって良いですね!(^^)
それではまた!(^O^)/


















