2025年09月23日 従業員のひとりごと

ここ数年で珍しい体験をした2日間についてご報告


こんにちは、青木です。

 

 

 

 

【1日目】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家用の軽トラ(会社で元々使用していた軽トラ)ですが、駐車場にてエンジンをかけようとしたところ、カギが全然回らなくなりました。バッテリーがあがっているわけでもなく、ただ物理的にエンジンキーが回らなくなったようで、キーシリンダーの故障でした。レッカー車を呼び、修理先まで搬送してもらいました。

 

 

 

 

ホンダのアクティという車種なんですが、僕が乗っている年式についてはキートラブルが多いらしいようです・・・ただ、場所といいタイミングといい、なんかついてなかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【2日目】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに乗ったバイクで市内から須崎市へ向かう途中、土佐市の蓮池を過ぎたあたり(まわりは田んぼと山のみ)

 

 

 

 

 

 

 

パンクしました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸い、近くに自販機と日陰があったのでこちらへ緊急退避。この日休みだった友人が迎えに来てくれたおかげで車にバイクを積んで市内へ戻ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、友人宅でタイヤチューブを交換して走れるようになったあと、土佐道路にある担々麺のお店「南」で汁なし担々麺を食べて帰宅。この日はバイクに乗って走ってパンクして直して1日がおわりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人生で2日連続「車両トラブル」に追われた経験は初めてでしたのでご報告です(笑

 

 

 

 

 

 

ということで、今回はここらへんにて。テイッ!!