2021年02月27日 必殺工事人

ついに完結!!リフォーム物件のキッチンにIHクッキングヒーターを設置しました!!


 

 

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)

 

 

さあさあ、いよいよリフォーム物件の話も最終章ですよですよー!(^^)

これまでLED照明器具の取替えと、換気扇をセンターフードに取替えました。

 

 

 

 

 

 

今回は、最後となりますIHクッキングヒーターを設置したいと思います。

 

 

 

それでは作業開始です(^^)/

 

 

 

200V電源の配線

 

 

これまでガスコンロをお使いでしたので、コンロ付近には電源が無く、新たに配線をしてIH専用の200V電源が必要となります。

 

 

 

キッチンからこの分電盤まで電源線を配線しなければなりません。それとブレーカの増設です。

 

 

 

 

除染作業ではありません(笑)

電源線の配線作業を屋根裏で行なうにあたり、屋根裏の断熱材から身を守る為、不織布の防護服を着ています。

いざ屋根裏へ!

 

 

 

独特な造りではありますが、屋根裏は別世界です。

一面断熱材が敷き詰められています。

 

 

見渡す限り断熱材の絨毯が広がっています。

天井を踏み抜かないように注意しながら配線します。

少し進む度に断熱材の欠片とホコリが舞い上がります。

 

 

 

できるだけ配線作業を短時間で済ませ、宅内に電源線を入線します。

 

 

 

入線した電源線を分電盤のブレーカに繋ぎます。

 

 

 

 

 

分電盤側はこれで完了です!

 

 

 

キッチン側は壁に露出で電源線を配線します。

 

 

 

IHの専用コンセントに電源線を繋ぎます。

 

 

 

これで200V電源の配線は完了です。

 

 

IH本体の設置

 

 

次はいよいよIHクッキングヒーターの本体を設置します。

まずは据置枠を置台ビスで固定します。

 

 

 

 

 

ビルトインのIHを据付ける準備ができました。

 

 

 

3口のシンプルなタイプのIHクッキングヒーターです。

 

 

 

難なく据置台に乗せることができました。

 

 

 

 

サイドカバーを取付けます。

 

 

 

トッププレート固定ネジを締めて固定します。

 

 

 

後固定金具を締めて固定します。

 

 

 

フィルターを取付けます。

 

 

 

吸気口カバーを取付けます。

 

 

 

グリルを入れます。

 

 

 

 

据付作業は完了です!

 

 

 

増設したブレーカを入れて試運転をします。

 

 

 

電源をONにして試運転開始です。

 

 

 

IHの加熱が始まるとセンターフードが連動して排気しています。

 

 

 

3つのヒーターとグリルの加熱及び、センターフードとの連動も問題ありませんでしたので、これで試運転は完了です!(^-^)

 

 

 

なかなかいい感じで納まりました。

 

 

ビフォーアフター

 

 

 

 

 

さいごに

長きにわたるリフォーム物件での機器の取替え作業でしたが、無事に作業が完了できて良かったと思います。

この後お客様に取説をしてこの現場は終了となります。様変わりしたキッチンを見て喜ぶお客様の顔を見るのが楽しみです!(^-^)

 

また次の現場も頑張ります(^^)

 

それではまた!(^o^)/