2022年02月15日 給湯器・湯沸器

液化石油ガス設備士の私の現場修行(その③)の巻


 

 

 

 

 

 

 

 

呼ばれてないのに、ジャジャジャジャーン♪どうも、國廣です(*^▽^*)

 

 

先日、コンビニでこんなものを発見しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪見だいふく【桔梗信玄餅】です。アイスもお餅も大好きな僕にはとても魅力的な商品です。濃厚なきな粉の味わいと、とろりとした黒蜜にお餅の食感が抜群です(*^^*)ぜひ、見かけたら食べてみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

またまた現場修行に行ってきました。

 

 

 

 

液化石油ガス設備士の免許を取ったペーパー設備士の僕が今回挑戦する現場はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは今までガスコンロをご利用頂いていたお客様から、給湯設備もガス給湯にしてほしい!とご要望を頂き、灯油ボイラーからの交換をさせて頂いた現場です。給湯設備をガス給湯器にすることで、ガスの消費量の変動が大きくなるため、ガス切れなどの心配がないようボンベの設置本数を2本に増やして、自動切替式調整器に変更させていただく事になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は供給側のガス配管を施工していきます。今回ももちろん長田工事主任に同行頂き、お客様にご心配をお掛けしないよう作業に取り掛かっています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も僕の相棒のねじ切り機「ネジギュンギュン」を使います。・・・・え?ビンドゥンドゥンではありません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい・・・作業に必死で途中の写真は忘れていました。。が!!今回は作業中に思考が停止することなく、施工ができました。漏れなく時間は掛かりましたけどね(*^^*)ボンベの設置場所の設定から、調整器の位置を確認してガス配管の組み立てを考える。出来上がるとそんなに難しくはありませんがここだけの話、作業中は組み間違いもありました(*_*;

 

 

 

施工完了後、自気圧計で漏れがないことを確認し、長田工事主任にも何とか合格を頂けました!!!これで安心してガス給湯器をご利用いただけるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事作業を終えてからの僕のお昼ご飯は、丸亀製麺の肉ぶっかけ(並)・ちくわ天・かしわ天・いなりでした。一件落着もあってか、めちゃめちゃ美味しかった~(笑)

 

 

 

 

 

まだまだ1人前のガス屋さんになるために、日々精進して参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。