2024年01月16日
従業員のひとりごと
はこべの焼きそば×乾燥野菜
こんにちは、マインドガス 青木です。
今回は帯屋町で60年以上営まれているお好み焼き店”はこべ”の焼きそばと、ブルーチップさんの乾燥野菜”焼きそばの具”を使ってお昼ごはんを作ってみました。
用意するもの

・はこべの焼きそば
・乾燥野菜ミックス
・もやし1袋
以上です、シンプルイズベスト。
乾燥野菜はいったん水でもどします

焼きそばの具ミックスの袋裏にも焼きそば1人前あたりの分量は記載されておりますが、個人的には目分量でも全然問題ないと思います。「少し多いかな?」ぐらい用意すると、今回はもやしもメンバー入りしているのでちょうど良かったです。
あとは調理していくだけ!

麺を3人分ドバっと!

もやしを1袋まるまる、ドバっと!

水でもどした乾燥野菜を上にドバっと!!

少し話がかわりますが、こちらは先日濱やんとお昼に行った知寄町にある牛もつつけ麺のお店、
ドバ!美味しかったです。

本題にもどりますが、もう仕上げになります。ソースをドバっとかけて混ぜながら火をとめます。

完成です。

もちもち麺とあっさりソース・少し甘味のあるブルーチップさんの乾燥野菜とも相性バツグンでした。(もちろんマヨネーズとも)
ちなみに3人前ありましたが、1回で完食しちゃいました。テヘペロ
ブルーチップさんの乾燥野菜は少し甘味もあり、小さなお子様でも食べられる味わい、サイズなので日常用にも備蓄用にもオススメです。
ということで今回はここらへんにて。テイッ!!


















