2024年10月25日
必殺工事人
古くなった給湯器とガスメーターを取替えました!!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!!(^-^)
先日久々にガスの業務をしました。
通常業務は主にアクアクララと電気に関する内容ですから、ガス業務は新鮮です。

高知市某所のとある集合住宅の給湯器とガスメーター。
その日私は当番勤務で、入居者様から『ガスの開栓をして欲しい』との連絡がありました。

給湯器はリンナイの2001年製でした。
試運転をするもお湯が出ません。取替えです。

当番で私一人しか勤務していませんから私がやるしかありません。
地区担当の高橋主任に電話で確認しながら作業を進めました。
まずは古くなった給湯器を取外します。

新しい給湯器は、20号のパロマ製です。

壁に固定します。

湯水の配管を繋ぎます。

燃焼ホースも新しく取替えて繋ぎます。

ガスメーターも期限切れでしたので、こちらも期限があるものに取替えました!

湯水の断熱材も巻き直して作業は完了です。

漏洩試験を行い試運転をして作業は完了となりました(^^)
さいごに
ガス業務を行うための資格はもっていますが、日常業務がガスに関する内容でないのでいざという時にはなかなか対応に時間がかかってしまいます。
お客様に極力迷惑がかからないよう、時折ガスの業務の方も携わって経験を積んでいきたいと思います。
また次も頑張りたいと思います。
それではまた!(^o^)/


















