2019年01月04日 寺やんのはじめてのお遍路

ガス屋さんが、、、行く寺やんのはじめてのお遍路  58寺やん目


ガス屋さんが、、、行く寺やんのはじめてのお遍路   58寺やん目

 

2019、新年おめでとうございます。今年も皆様に、いろいろと、アドバイスをいただきながら、お遍路、がんばって行きますので、よろしくお願します。

 

2019年も、お客様あってのマインドガスですので、少しでも、皆様のお役にたてる、お客様にモテル、信頼してもらえる会社を目指していきたいと思います。どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。

 

四国第58番札所、作礼山、千光院、仙遊寺(されいざん、せんこういん、せんゆうじ)

 

 

 

 

「(おされさん)としたしまれ、仙人が修行した伝説が残る」

天智天皇の勅願により、伊予の国主である越智守興(おちもりおき)が開基。作礼山の頂上付近の標高300mに建ち、今治市街や、瀬戸内海がみわたせる。本尊は、千手観音で竜宮の竜女から届けられたという伝説がある。かつて阿坊仙人という僧が40年この寺で、修行をしていたが、雲と遊ぶように姿を消したことから、仙遊寺と呼ばれるようになったといいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ご利益)として、八十八か所御砂踏霊場

大師像の周りを四国八十八か所の本尊の石仏が囲んでいます。全ての札所を、お参り出来ない場合は、ここでお参りしておきましょう。

 

 

 

 

 

 

(最後に) このお寺さんの寺名とか、御本尊様の伝説といい、阿坊仙人の話しといい、ある意味おもしろいと思います。伝説が多いお寺ですね。それでは次回59番札所で。

 

御本尊  千手観世音菩薩  場所  愛媛県今治市玉川町別所甲483.