- TOP
- エアコンクリーニング
- シーズン前にエアコン2台のクリーニングしてきました!!
シーズン前にエアコン2台のクリーニングしてきました!!

皆さんこんにちは!!嶋﨑です!(^ ^)/
5月も下旬となりましたが、今年は例年にないくらい早い梅雨に入り。
梅雨時期の割には雨が降ったり急に晴れたり、梅雨らしくない感じですが、、。
そんな中、マインドガスにエアコンクリーニングのご用命を頂きましたのは、高知市にお住いのお客様 I様です。
I様は『もうそろそろエアコンを使う時期なので、気になる汚れを一掃したい!』とのことで、子供部屋とリビングのエアコンクリーニングをマインドガスにご用命頂きました!
エアコンクリーニング実施前に下見をさせて頂き、準備をして当日を迎えました。
それではエアコン2台まとめてクリーニングの作業開始です!!
1台目のエアコン


子供部屋に設置されているのは2011年製の東芝の6畳用エアコンです。設置されて9年程経過しています。
I様が事前に掃除をされたそうで、フィルターは比較的キレイな状態でした。

外観はキレイな状態でもファンにはカビ汚れがこびりついています。

カバー類を取り外して養生をして洗浄します。


まずは水洗いをして汚れを落としやすい状態にします。

全体的に薬剤をかけて汚れを分解させていきます。


高圧洗浄機で汚れを一気に洗い流します。


吹き出し口周辺とファンにこびり付いていたカビが一掃されました!

全体的に乾燥させて、抗菌コート剤をかけて1台目のクリーニング完了です!!

2台目のエアコン


2台目はリビングに設置されています2017年製の三菱18畳用エアコンです。設置されて3年程経過しています。

こちらのフィルターも事前に掃除されていましたのでキレイな状態でした。

吹き出し口周辺はカビの付着が見られました。

養生をして高圧洗浄機でキレイにしていきます!

万遍なく洗浄液をかけて汚れを分解します。

汚れが分解されるまで15分程待ちます。

高圧洗浄機で一気に洗い流し、汚れていた吹き出し口周辺がキレイになりました!


フィルターに抗菌コート剤をかけて、、

本体に取付ければ、、

2台目のクリーニングは完了です!

2台分の汚れはこの通りです!(^-^)
作業人数:2名
作業時間:2時間半
さいごに
作業後にキレイになったエアコンをI様に確認して頂き、大変喜んで頂きました!(^-^)
梅雨時期となり、使う機会が増えてくるエアコンですが、フィルターや吹き出し口周辺が汚れていませんでしょうか?
汚れたエアコンから出てくる空気は、臭いがして気持ちの良いものではありません。
シーズン前にエアコンを使う前にエアコンのクリーニングをしてみてはいかがでしょうか?
マインドガスのお客様はぜひ当社にお声がけ下さい!
それではまた!!(^ ^)/




















