2022年10月13日
  従業員のひとりごと
  
ネイリはどこに?宇佐で楽しむ船釣り、まずまずの釣果でした。
こんにちは、高橋です。気温もぐっと下がり、秋から冬は海釣りハイシーズンとなってきます。今回の本命ネイリを釣りに、I船長と共に宇佐沖へ向いました。
毎回お世話になっている竹村貸舟店。活きエビを仕入れて出港します。


さあ、天気上々!気合十分!いつも空回りしている私たち今日はどうなることか。釣れてるポイント情報を得て一直線に向う。この時間が一番心高まる。


一投目から絶対本命のエサ、禁断のエビを使ったテンヤ仕掛けでまいります。
サクッと上がってきたのはヘダイ。
普段はお持ち帰りしない魚ですが、一発目ですからキープ。活きエビの力で釣れました。

I船長も、ほどなくコロダイをゲットですが、こちらはリリース。


こちらも何かきました、色素の薄いチダイ。

刺身が美味しいのでチダイは大歓迎。

カウンター付きリールで水深が測れます。36mいつもよりは、ちょい浅めのポイントで
やってみます。


根魚。美味しいアカハタです。これは嬉しい!

タイラバ仕掛けにチェンジ。しばらくやってもアタリがなく、またテンヤ釣りで続行。
エビの誘惑に魚も人も寄せられるってわけね。

まあまあのサイズ、オジサンという魚。何か尻から垂れてます。

銀フグは食べれるようですが、私は食べたことが無く、海にお帰りねがいました。

そして本日の釣果です。本命ネイリはどこに!
秋釣りシーズンはまだ始まったばかり、海水がもう少し下がると青物たちも期待できるでしょう。これからもっと楽しませてくださいよ!次回は釣りたいネイリちゃん!!



















