• TOP
  • 社長ブログ
  • 藍炎会(前LPガス薩長土肥連合会)2月例会は、広島の地で開催しました。
2025年02月24日 社長ブログ

藍炎会(前LPガス薩長土肥連合会)2月例会は、広島の地で開催しました。


「モテる企業」を目指せ!を合言葉に社員と一緒に邁進してます「モテたい」高知のガス屋さん マインドガスの山田洋介です。

 

先日「藍炎会(あいえんかい)」のリアル開催が広島県で行われました(^O^)/

以前は「LPガス薩長土肥連合会」という名前でしたが、参加県が増え「そろそろ名前を変えないといけないよね!」っという事で決まった「藍炎会」という名前。

 

ちょうど1年前は、まだLPガス薩長土肥連合会という名前で集まっていました。

あれから早くも1年。あっという間です。

 

「LPガス協会以外のつながりを持ちたい。全国のガス屋さんと情報交換したい。何より全国のおいしいものを食べに行きたい!」ということで始まったLPガス薩長土肥連合会。コロナウイルスが猛威を振るう中、リアルには会えないけれど何とかこの会をスタートさせようと2021年9月に発足しました。最初は、約2年の月日を経てリアルに皆さんとお会いすることが出来ました(^^)

 

 「年に1回はこうして集まりたいね!」との約束を交わし、2か月に1回のWeb開催(いわゆる通常開催)をしながら、年に数回こうしてリアルで集まっています。

 

 

久々の広島。「何年振りなんだろう?」と考えながら駅からテクテクと数十分。無事会場に到着(^^♪

 

 

今回の講演は、この会を作った張本人(≧▽≦) あることがキッカケで今回の講演者と7年程前に知り合ったご縁から「LPガス薩長土肥連合会」を発足(当時は8名でスタート。現在18名)

 

今こうして色々な地域の皆さんと一緒に勉強してるなんて感慨深いです(≧▽≦) 

 

講演内容は、ここでは語ることの出来ない(笑)ディープなお話。会社のことはもちろん、この業界の問題点を自身の視点で鋭く切っていきます! この話を聞けたのは、この現場にいた方の特権。こんな話はなかなか他で聞けないし、まず出来ない。とても刺激を受けた講演会でした。

 

やっぱりリアル開催は素晴らしい! 直接会わなければなかなか聞けない話が盛りだくさんで、実りの多き「リアル開催」でした。この「藍炎会」にご興味のあるガス屋さんはぜひご連絡ください(≧▽≦)

 

おまけ

 

今回は、広島県でのリアル開催。皆さんに会えることはもちろん、めちゃくちゃ楽しみにしていたのは会議後の懇親会~♪ 「全国の美味しいものを食べに行きたい!」というこの会の趣旨を思い出し、きちんとお好み焼きを食べてきました!次回はどこで開催なのか今から楽しみです(^^)