2022年07月28日 従業員のひとりごと

7月の地元に咲く花集めてみました。


こんにちは、高橋です。

毎日うだるような暑さが続いておりますが、厳しい環境のなかでも逞しくキレイな花を咲かせている植物たちが、時折、目の前に現われて気持ちを少し和ましてくれてます。

そんなお花の写真を集めてみました。

但し、花の名称や、内容が間違っているかも知れませんご了承願います。なんとなしに見てやってください。癒しになれば幸いです。

 

 

夏の花の定番、オニユリ

山や河川敷で見かけることがあります。オレンジ色で、褐色の斑点が特徴で花びらが反り返っているのが特徴です。花の姿が赤鬼を思わせることから「鬼百合」と名づけられたようです。

 

 

ヒメヒオウキズイセン アヤメ科の多年草です。開花は6月~8月 花は鮮やかなオレンジ色~橙赤色で6枚の花破片を持ち、基部は合着して筒状となっています。

 

 

こちらはカノコユリでしょうか。

 

 

まだまだこれから、つぼみがたくさん付いております。

 

 

大輪の真っ赤な花を咲かせている、こちらはハイビスカス?良く似たタイタンビカスという花もあるようですが、私には見分けがつきませんでした。

しかし、この圧倒的な花の存在感は見事なものです。丹念に育ててらっしゃるのを伺えます。

 

 

お客様のお庭や玄関口にお花を育てている方がたくさんいます。季節ごとに違いのある花々が撮れれば、また、これからもご紹介していきたいと思います。