2024年06月01日
必殺工事人
ルームエアコンを取り換えてきました。
こんにちは濱田です。

ありがたいことに、今年はエアコンクリーニングも取替も去年に比べて問い合わせが多いような気がします。
先日、高知市のお客様宅のルームエアコンを取り換えてきました。

2014年製の8畳用のエアコンからのお取替えです。
壊れてはいなかったようですが、10年経って古くなったので取り換えることにしたようです。

早速ポンプダウンを行い、古いエアコンを取り外します。

もう手慣れてきて楽しくなってきました。

新しく取り付けるエアコンは10畳用を選んでいただきました。

フレア加工もサクッとできるようになりました☆
奥で青木さんが座って見てます(笑)

室内機と冷媒配管を接続し、室内側の作業は終わりです。

次は外で、室外機に配管と電源の渡りを接続する作業です。
屋根の上なので安全第一で!

配管接続が終わったら真空引きを行い、電源線の繋ぎ、ダクト部分の仕上げを行います。


これで作業完了です。

試運転も問題なく終わりました。
ガス屋が行うエアコン工事。
これから少し忙しくなってきますが、頑張ります。
今年は何台工事するかな?

それではまた来週(^^)/


















