2025年03月28日
ガスでキッチン
ピアットで、、、作る、『 黒酢を加えてさっぱり♪酸辣湯(しいたけと豆腐のスープ) 』を作ってみました!!
皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)
今週はお料理ですよー!
毎月マインドガスの大切なお客様にお届けしています、
生活情報誌ハッピーポストから。
2025年3月1日発行のハッピーポストの中に記載されています、『美味食材を味わう とっておき★旬レシピ』の3月のとっておき★ 黒酢を加えてさっぱり♪酸辣湯(しいたけと豆腐のスープ) を調理してみたいと思います。
早速我が家で大活躍のビルトインガスコンロで作りますよ~(^^)
それでは、Let’s masa’s キッチン~♪ (^o^)/
レシピ
具が多いので4人分を作ります!
調理していきます!
①
まずは材料を切ります。
しいたけは薄切りに、たけのこ、豆腐は4cmの細切りにします。
卵は割りほぐします。
②
鍋にごま油としいたけを入れて炒め、香りが立ったらたけのこを加えて炒め合わせます。
③
鶏ガラスープとその他調味料を加え、煮立ったら豆腐をくわえます。
④
水で溶いた片栗粉を加えとろみをつけて、とき卵をまわし入れて卵がふわっと浮いてきたら黒酢とこしょうを加えて仕上げます。
完成~♪
お味の方は 、 、 、
美味しい (・´з`・)
さいごに
初めて酸辣湯(サンラータン)を作りましたが、黒酢の酸味とこしょう、しいたけの風味が良くて、豆腐とたけのこの食感とマッチしていて美味しかったです(^^)
具沢山でさっぱりとしていて、ご飯と一緒に食べられるおかずの一品になりました。
簡単に台湾風の料理が作れますのでぜひ作ってみてください(^^♪
あ〜 やっぱりガスって良いですね!(^^)
それではまた!(^O^)/