投稿者: 高橋巧
もしもの災害時に備えて、あると心強い防災グッズはコレ!
2019年07月04日
こんにちは、高橋です。 今回は、ある町内の全世帯へ配付される防災ヘルメット7点セットをご注文いただきました。 その数146個。8個入りダンボールが18箱です。 気になる中身を拝見です。 ヘルメ・・・
【電解水素水】ヒューマンウォーター用カートリッジ取換えと梅ジュースが最高に美味しかった日。
2019年06月27日
皆さんこんにちは、高橋です。 四国地方もとうとう梅雨入りです。昨年と比べても21日遅いとのことですが、梅雨明けのほうはどうなるんでしょう。例年通りなら短い梅雨となりますが・・・ ヒューマンウォーターを設置さ・・・
【高知の滝めぐり15 樽の滝】裏見の滝で有名な滝。裏側に回り込んで見る予定が・・・
2019年06月20日
こんにちは、高橋です。 今回の滝は、「樽の滝」です。須崎市上分の新庄川の支流、依包川(よりかねがわ)上流にある高さ37m、 幅6mの滝です。この滝は「裏見の滝」という裏側から見ることができる珍しい滝です。 ・・・
お遍路で訪れた観光スポット。有名な銭型砂絵「寛永通宝」に行って来ました。
2019年06月13日
こんにちは、高橋です。 先日、【ガス屋さんが、、、行く、寺やんのはじめてのお遍路】で、香川県観音寺周辺のお寺へお参りに行って来ました。 お遍路旅の主役、寺本さんとお客様1名の三人旅。道中の会話も弾み楽しい。・・・
【いいね!サービス】とても簡単、スチールラックの組み立て。
2019年06月06日
こんにちは、高橋です。 毎回好評いただいている【いいね!サービス】!! 今回ご依頼いただた内容は、スチールラックの組み立て。 女性のお客様ですが、こういった組み立てものが、とにかく苦手ということでしたので、お手伝いです。・・・
【コンロ&レンジフードの取換え~後編】戸棚の取外しからレンジフードの取り付け完了まで。
2019年05月30日
こんにちは、高橋です。 前回の続きです。レンジフードに密着した戸棚。このままでは、取り換え作業に支障があります。戸棚は使用しないということで外します。 蝶ネジとビス数本で取り付けていたようです。なんなく取り・・・
【コンロ&レンジフードの取換え~前編】まずは卓上コンロの取り付けと戸棚の撤去から。
2019年05月23日
こんにちは、高橋です。 今のコンロは安全装置のSIセンサー搭載となっていますが、こちらは、そのむかし一世を風靡した!?(私はそう思っている・・・) リンナイの内炎式バーナーコンロです。 見たところ綺麗に使っ・・・
続々と返却!レンタルファンヒーター掃除がピークを迎えました。
2019年05月16日
こんにちは、高橋です。 一気に暖かくなり、昨年皆様にお貸ししていたレンタルファンヒーターが、続々と返却してきています。 今シーズンの役目を終えたファンヒーターは、次回に気持ちよく使っていただけるように、掃除・・・
専用トップフィラーを使って、リンナイ製ビルトインコンロとキャビネットにお取換えしてきました。
2019年05月09日
こんにちは、高橋です。 こちらは20年間使用されていた、ナショナル製コンロとコンベックです。 下部のコンベックは使わないので撤去し、コンロ取替えと新しくキャビネットとしました。 実はコンロ天板・・・
お客様と行く~旬のタケノコ掘りを楽しんできました。
2019年05月02日
こんにちは、高橋です。 只今、旬のタケノコ。先日お客様のお山へ、今年もタケノコ掘りにご一緒させてもらいました。 タケノコ山へはお客様宅から車で20分ほど。車を降りると、そこは広大な竹林とタケノコたち。 次から次へと出てく・・・