2019年06月14日 寺やんのはじめてのお遍路

ガス屋さんが、、、行く寺やんのはじめてのお遍路   67寺やん目


こんにちは、マインドガスの寺本です。6月13日時点では、まだ地元高知は梅雨には入ってなくて、毎日30度近くまで気温も上がっています。皆様の所は如何でしょうか。熱中症には注意して下さい。

 

さて、今回は、お遍路に行ってきましたので、その模様を伝えたいと思います。ここまで、やっと、67番までやって来ました。残り結願まであと、21か所です。

 

*四国第67番札所小松尾山不動光院 大興寺(こまつおざん、ふどうこういん、だいこうじ)

 

*{二大宗派の修行道場として栄えた田園にたたずむ寺}*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このお寺は、天平14(742)年、東大寺の末寺として、建立されのちに嵯峨天皇の勅願により、弘法大師が再興しました。中世には、真言24坊、天台12坊が、いらか、を並べ、二大宗派の修行道場として繁栄しました。

本堂にある(七日燈明)は、赤いロウソクに願い事を書き、7日間灯して祈願をします。地元では[小松尾寺]と呼ばれ親しまれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(見どころ)として、天台大師堂

 

本堂に向かって左手に弘法大師堂、右手には天台大師堂という二つの大師堂が同一境内にあります。鎌倉時代の天台大師座像は珍しいとのこと。

 

 

 

 

御本尊 薬師如来  場所  香川県三豊市山本町辻4209.