2025年09月20日 ガチャガチャ

ついに手を出してしまった…


こんにちは、濱田です。

 

 

 

 

 

 

ついに手を出してしまいました…

 

 

 

ガチャガチャに…

山田社長のガチャガチャシリーズ。

密かなファンなんです(笑)

実在する物のミニチュアが好きなんです。

 

そんな社長のネタをパクってしまうわけにはいかないので、今まで避けてましたが今回遂にガチャネタに逃げ込んでしまいました。

どうしてもブログネタが思いつかず、仕事終わりに青木さんと莉公くんに付き合ってもらってガチャガチャを物色しに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは両替から。いい物があってもなくてもブログ作成前日の夜なのでここで決めるしか…

 

 

 

 

 

 

 

 

手のひらで100円玉を転がせながら隅々までチェックしていきます。

僕が好きな実在ミニチュア物より、子ども向けの物や全く興味のないアニメ物が多いように感じました…

 

 

そんな数少ない選択肢の中から選んだものは…

 

 

 

 

 

AEDです。

本物と同じ使い方を学べます!!の文字に反応して決めました。

ガチャガチャとしては500円っていいお値段ですが、500円でAEDの使い方を学べると考えたら良い勉強代です(笑)

 

 

 

 

 

全4種類のうち、僕が引き当てたのは「カラー液晶画面付きバイリンガルAED」です。

どこが光るんかなー、音声も鳴るのかなーという期待を膨らませて持ち帰りました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝、会社で開封し、付属のシールを指定の位置に貼り付けて完成です!

 

 

 

 

 

 

中もこんな感じ♪ けど嫌な予感が…

 

そうです。どこも光らなければ音も鳴らない。

これで実際の使い方をどう学べと…

まあ仕方ない。

 

 

また今度、社長のシリーズを邪魔しない程度にリベンジしたいと思います…

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

 

 

莉公くんが見つけてくれた「まちぼうけ」

ガチャガチャ本体やカプセルが体育座りしているお人形。

写真左の方のガチャガチャ本体が座っているのが可愛かったので、それ狙いで!!

正直カプセルのはいらないかな…

 

 

 

 

 

 

ガチャ・ガチャ・ポンッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来週(._.)