2016年06月22日
ガス器具の安全機能
いざというとき暮らしを守る!LPガス機器の防災機能
LPガスを安心してお使いいただくために、業界をあげて安全機器の開発と普及に取り組んでいます。
万が一のときでも、ガスの放出を防ぎ早期の復旧にも有効なLPガス機器をご紹介します。
1、マイコンメーター
震度5以上の地震の時や、コンピューターが危険と判断した時、自動的にガスを遮断します。
安全確認後は、お客様ご自身で復旧しお使いいただくことができます。ご家庭のガスメーターはすべてマイコンメーターです。
2、ガス放出防止型高圧ホース
地震や津波などでボンベが転倒した場合、高圧ホースに力が加わると、ボンベのバルブ部分が遮断されLPガスの放出を未然に防ぎます。
高知県では平成18年度から自主的に設置を進めており、現在では、県内の高圧ホースはほとんどがガス放出防止型となっています。
3、バルブプロテクター(50Kg容器)
落下物や転倒時の衝撃からボンベバルブを保護し、ガスの放出を防止します。
高知県では全国で最も普及が進んでいます。
※20kg以下の容器は、プロテクター付きとなっています。
おすすめ防災関連記事
- 国や高知県も動いている!公共施設へのLPガスの常設状況!
- 高知県内公共施設への災害対応型LPガス設備の導入事例
- ホントに災害に強いの?LPガスが災害時に活躍する3つの理由
- 炊き出しだけじゃない!災害時に役立つLPガス設備・機器
- 高知県は日本一!?LPガスボンベ設置の地震対策安全基準
- いざというときの強い味方!被災地におけるLPガスの具体的な活用事例