ピアットで、、、検証!!『 山田社長の♪ ねぎじゃこ、豚キムトースト』はどっちが美味しいのか?!確かめてみました!!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)
さあさあやってきました、検証シリーズ!!
先月、山田社長がブログにアップされていました、山田家オリジナルトースト『ねぎじゃこトースト』、『豚キムトースト』
どっちが美味しいの?


私が実際に作って検証してみたいと思います! (^^)

早速我が家で大活躍のノーリツ ピアットで作りますよ~(^^)
それでは、Let’s masa’s キッチン~♪ (^o^)/
まずは豚キムトーストから♪

ごま油を入れて豚肉を炒めていきます。

豚肉に火が通ったらキムチを投入し、一緒に炒めます。

良い香りがしてきました!もうこれだけでご飯何杯もいけそうな出来栄えです!(^^♪

トーストにのせて、、

とろけるチーズをたっぷりのせます。

グリルにセットし、ねぎじゃこを待ちます。
ねぎじゃこトースト

ねぎじゃこは、まずとろけるチーズをこれでもか!というくらいのせて焼き上げます。

豚キムと並べて一緒に焼き上げます!

のせ過ぎで草。
油はねガードからすでに飛び出しています。

さあさあオートグリルで焼きますよ♪
だいたい7~8分といったところでしょうか。

その間にねぎじゃこトーストにのせる具を炒めます。

焼けました!
完成~♪


どちらも溢れんばかりの具材で食べ応えがありそうです!
いざ実食!

まずはねぎじゃこトーストから。
お味の方は 、 、 、
うまい!!(・´з`・)
じゃこのフワフワ、ねぎとごまの香りにチーズの香りと濃厚なコクが加わり美味しかったです!(^^♪
次は豚キムトースト

最高!(゜▽゜)
ごま油で炒めた豚肉とキムチのが相性抜群で、チーズの濃厚なコクと香りが加わりとても美味しかったです!(^^)
ダイエット中の身としてはこの高カロリーは堪えましたが!
勝者
『豚キムトースト』!!
ごちそうさまでした!(^▽^)/
さいごに
私は豚キムトーストの方が美味しいと判定しましたが、ねぎじゃこトーストもさっぱり和風なトーストを味わうことができるので、こっちが美味しいという方も多いかと思います。

ガスコンロのグリルを使うと強い火力で焼き上げるので、中はフワフワ、外はカリっと仕上ります。
電気トースターより美味しく焼けると思います(^^♪
皆さんも一度作ってみてはいかがでしょうか?
あ〜 やっぱりガスって良いですね!(^^)
それではまた!(^O^)/




















