カテゴリー: レポート
レンジフード(換気扇)のお悩みは、我々レンジフードマイスターにお任せ!
2016年07月29日
こんにちは、セミの鳴き声半端ない南国高知の夏、早くも日に焼けてきた長田です。 ただ今、弊社マインドガス及び関係会社数社と賛同会社1社でリンナイレンジフードマイスター研修を行なっています。(20・・・
夏の草引きに予期せぬ大敵現る!?【畑プロジェクト】
2016年07月05日
こんにちは、長田です。 いよいよ7月に入り夏本番となってまいりました。 先日、畑に草引きに行きましたが、思わぬ大敵に遭遇したお話です。 ※畑ってなーに? こちらをご覧ください→【畑プロジェクト】 もちろん暑・・・
マインドガス畑プロジェクト・2016始動②(モテる会社を目指せ)
2016年06月29日
こんにちはマインドガスの吉村です。 マインドガス畑プロジェクト(モテる会社を目指せ)の第二弾であります!! 土お越し 前回は、畑づくり前の草刈り・周辺木々の伐採等に約1週間をかけて畑を作るまでの準備をしてき・・・
【ガス屋だからできること】熱中症予防は声かけから!
2016年06月25日
こんにちは、長田です。 みなさんっ!小まめに水分補給をしていますか!! 私は各種工事と併せアクアクララ宅配水も担当している関係で熱中症という単語をよく目にします。 7月この時期になると既に熱中・・・
マインドガス畑プロジェクト・2016始動①(モテる会社を目指せ)
2016年06月24日
こんにちはマインドガスの吉村です! 今回はマインドガス、”モテる会社を目指せ” のひとつであります畑づくりの始まりです! 畑プロジェクト始動 マインドガスのお客様の土地をお借りして(現在は使用・・・
戸建て市営住宅へお住いの方でも、もっと快適なガスライフを!
2016年06月07日
こんにちは、長田です。 ご存知でしたか?戸建て市営住宅でも追焚きや自動湯はり機能の付いたガスオート給湯器を設置しても良い事を。 未だにお風呂がシャワーのない風呂釜であったり、キッチンに開放式の湯沸かし器が設・・・
灯油ボイラーからガス給湯器に切り替える3つのメリット+α
2016年05月27日
こんにちは、長田です。 今回は灯油ボイラーをご使用でしたが故障したため、ガス給湯器へと交換されるお客様宅へ工事に伺いました。 一般的な灯油ボイラーの設備でしたので1日あれば余裕をもって交換でき・・・
開放式小型湯沸かし器からガス給湯器に変える3つのメリット
2016年05月24日
こんにちは、長田です。 今回は高知市内で施工した給湯配管工事についてお話ししたいと思います。 お客様はキッチンで開放式小型湯沸かし器を長年お使いになられていましたが、ご高齢との事・・・