2021年11月22日
ガチャガチャ
「ガスメーター」のガチャガチャが存在するのを知ってますか?
「モテる企業」いや、いや「モテてる企業」いや、いや「モテまくる企業」を目指せ!を合言葉に社員と一緒に邁進してます「モテたい」高知のガス屋さん マインドガスの山田洋介です。
皆さん!ガチャガチャってご存知ですか? というより、ガチャガチャ自体じゃなくて、その「景品」が多種多様になってることを(笑) まず驚きなのが下の写真↓↓↓
ガスメーター!!!(驚)
誰が考えるんでしょうか? ガスメーターをガチャガチャにしよう!なんて・・・「これはイケる!」という確信があって作ったのか? いろんなことを想像してしまうんですが、私が言いたいのはただ一つ・・・
いったい誰が買うの?って私やーーー(≧◇≦)
ガスメーターと一緒に電気メーターもあります(^^)/ 来年にはボンベ(LPガス容器)も発売されるとの情報も入ってます。いったい誰が買うのって、ガス屋さんは確実に購入すると思います(笑)
以前はこんなモノがガチャガチャになっていて驚いたんですが↓↓↓
給湯器のリモコン!
音も出る優れモノ(お風呂がが湧きました~♪)なので、ある一定のニーズはあるのかなと感じてましたが、今回の「ガスメーター」は一味違う(笑)ましてやボンベまで登場してくるとなると購入するのは、ガス屋かガチャガチャマニアぐらいじゃないでしょうか(^▽^;)
なにはともあれ、ガチャガチャの「多様性」に驚かされるものの「可能性」にドンドン突き進んでいる姿勢は、驚きを飛び越え、感動や刺激を頂いてます! マインドガスもそんな会社でありたいと思った2021年冬。色々な可能性を模索しながらこれからも突き進んでいきたいと思います(^o^)/