投稿者: 高橋巧
【浴室暖房乾燥機 その4】ヒートショックの予防に、浴室を温水の力ですばやく暖めます。
2019年02月14日
こんにちは、高橋です。今回も浴室暖房乾燥機の取り付けの様子です。 15年ほど使用されていた浴室暖房乾燥機でしたが、度々機械の調子がわるくなり、浴室を暖めることができなくなってきたようです。給湯器といっしょに取り換えとなり・・・
【浴室暖房乾燥機 その3】ハロゲンヒーター暖房では物足りない。浴室暖房はガス暖房が暖かい。
2019年02月07日
こんにちは、高橋です。今回も浴室暖房乾燥機のお取り換えです。 現状は、給湯器の故障で追いだき機能が使えない状態です。浴室暖房乾燥機も12年ほど使用していましたが、こちらも不調なので、給湯器(エコジョーズ)と・・・
【浴室暖房乾燥機 その2】浴室が寒くてたまらない!というお客様のお声に応えて。あったかガス暖房機の取り付けです。
2019年01月31日
こんにちは、高橋です。冬も本番、毎日寒い!乾燥もしています。インフルエンザが全国で大流行しているようです。私は今のところ体調は大丈夫ですが、こんな寒い時には、お家に帰るとあったかいお風呂で体をゆっくりと休めたいものですね・・・
【浴室暖房乾燥機 その1】寒い浴室を浴室暖房乾燥機が解決してくれます。
2019年01月24日
こんにちは、高橋です。 毎日寒い日が続いていますね。 入浴の際に寒い脱衣所で衣服を脱いで、ブルブル震えながら浴槽に急ぐなんて いうことはありませんか?そんな時にはガス暖房があれば便利なんです。今回は浴室が寒くてたまらない・・・
地震火災対策に優れもの。簡易タイプの感震ブレーカーが簡単設置と確実動作で安心です。
2019年01月17日
こんにちは、高橋です。 太平洋に面した高知県。いつかはくる南海トラフ大地震。 皆さんは、ご家庭で何か地震対策されていますか?防災グッズや非常用食品、飲料水の備蓄。家具の固定などいろいろとありますが、災害時の通電火災対策用・・・
大容量の加湿器が、広いお部屋をしっかりパワフルに加湿してくれます。
2019年01月10日
こんにちは、高橋です。 冬になるとお部屋の乾燥は嫌なものです。湿度を上げる手段はさまざまですが、最も利用されているのはやはり加湿器だと思います。 そこで先日、乾燥による喉の痛みが酷く、今使っている加湿器が部屋の大きさに比・・・
自動止水機能があれば、お風呂にお湯を溜めて溢れさせてしまう、うっかりミスを解消してくれて便利。
2019年01月03日
こんにちは、高橋です。 新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、今回は定量止水式水栓のお湯が、自動で止まらなくなったというお電話があり、出動してきました。 定量止水機能とは・・・
【いいね!サービス】高圧洗浄機の威力がスゴイ!ベランダの汚れ落としが楽すぎた。
2018年12月27日
こんにちは、高橋です。 今回はベランダの掃除依頼がありました。年末ともなると大掃除が大変ですね。今年の【いいね!サービス】としてはこれが最後のご依頼となりそうです。 まずは2階におじゃまさせてもらいました。・・・
年末の掃除が面倒なプロペラ換気扇を新品に取換えいただきました。
2018年12月20日
こんにちは、高橋です。年末と言えば大掃除。今年もこの時期になると油とホコリにまみれた「換気扇の分解掃除をしなくては・・・」と憂鬱になる方も多いとおもいます。 今回は、そんなお客様から「換気扇の掃除は大変だか・・・
再登場!リンナイ製ビルトインコンロの「リッセ」が人気上々です。
2018年12月13日
こんにちは、高橋です。 以前にも私一押しのコンロ、それはリッセ!とご紹介しましたが、今回もそのリッセをご購入いただき取替えに伺いました。 カラーを変えて気分一新!リンナイ製ビルトインコンロ「リッセ」にお取換・・・