カテゴリー: 高知の滝めぐり
【高知の滝めぐり31 大荒の滝】二匹の竜が舞い降りたといわれる伝説のある滝。
2021年03月04日
こんにちは、高橋です。 今回訪れた場所は、香美市香北町東山の【大荒の滝】です。 11月には、もみじ祭りも開催されているようです。残念なが・・・
【高知の滝めぐり30 つらら滝】3滝を歩いて周れる魅力的な場所。
2021年02月25日
こんにちは、高橋です。 前回訪れた場所の【岩屋滝】にほど近い、香美市香北町東山にある【つらら滝】に行ってきました。 滝入り口に駐車場とトイレが備わっていますので、簡単にここまで行けます。 &n・・・
【高知の滝めぐり29 岩屋滝】紅葉を求めて岩屋滝を訪れてみました。
2021年02月11日
こんにちは、高橋です。 今回は、香美市香北町谷相を流れる久保川に懸かる落差55mの段瀑です。 季節はもう12月の中頃、紅葉はほぼ終わっているなと思いつつ出かけたのですが、 道沿いには、時折真っ・・・
【高知の滝めぐり28 龍王の滝】スポットライトに照らされる滝に感動。
2020年11月19日
こんにちは、高橋です。 今回は高岡郡四万十町大道にある【龍王の滝】へ行ってきました。 高知市内から車で2時間半ほど、奥四万十の秘境にある滝です。 国道381号線を西土佐方面へ四万十川に沿っ・・・
【高知の滝めぐり27 小金滝】一直線に流れ落ちる水が美しい、四国最大級の滝。
2020年10月22日
こんにちは、高橋です。 今回は土佐郡大川村川崎にある「小金滝」へ向かいました。市内から県道16号を北上して早明浦ダム方面へ。県道17号から大川村役場を過ぎると、県道沿いに小金滝駐車場があるので迷うこともなかったです。 &・・・
【高知の滝めぐり26 轟の滝 有瀬】もう一つの轟の滝。こちらも迫力がある立派な滝です。
2020年09月24日
こんにちは、高橋です。 最近になって、香美市香北町には轟の滝が二つあることに気付き、早速行ってまいりました。 こちらは、有名な日本の滝百選の轟の滝とは別の滝です。 香美市香北町まで行くと、・・・
【高知の滝めぐり25 竜の滝】ちょっとしたトレッキングと冒険感満載の滝。
2020年08月06日
こんにちは、高橋です。 今回ご紹介する滝は佐川町の【竜の滝】です。こちらは仁淀川支流の尾川川からなる長谷渓谷の奥にあります。 1時間ほどですべて見てまわれるらしいです。私の体力に・・・
【高知の滝めぐり24 追合の滝】静かに佇む滝。ここは四万十川の源流なんですね。
2020年06月18日
こんにちは、高橋です。 さあ、今回も梅雨の晴れ間に行ってきました。【高知の滝めぐり24 追合の滝】です。 まずは高知市内~須崎、そして国道56号を津野町へ。 さらに県道378号を北へと進みます。道程は60kmほどでした。・・・
【高知の滝めぐり23 妃ヶ淵】透明感のある水の色が神秘的で美しいという淵を、期待して見に行ってみた。
2020年05月28日
こんにちは、高橋です。 今回は大川村にある【妃ヶ淵】に行ってきました。 早明浦ダム方面から行くと、県道17号を北へと進みます。県道6号に右折し1.5キロほどで目的地【妃ヶ淵】に着きます。 ・・・
【高知の滝めぐり22 翠ヶ滝】雨降った翌日に来てみたいと思わせる裏見の滝。
2020年01月09日
こんにちは、高橋です。 冬も本番。日を追うごとに気温もグングン下がってきました。それでも今年は暖冬とあってか暖かいほうでなのです。 山間部には、まだ積雪が降って無さそう・・・今のうちに滝めぐりへ行っておきたい・・・ とい・・・