カテゴリー: 防災関連
食べない備蓄食から、美味しく食べる長期保存食「イザメシ」を試食してみた!
2022年11月16日
こんにちは長田です! 皆さまはいざという時の為に、保存食を備蓄していますでしょうか? 今回は電気、ガス、水道の供給がストップした際に心強い味方「IZAMESHI(イザメシ)」のご紹介です! &・・・
防犯対策にLEDセンサーライトを取り付けてきました。
2022年04月21日
こんにちは、高橋です。 LEDセンサーライトの取換えのご依頼です。 写真の物は勝手口にある10年ほど前のLEDセンサーライトですが、残念ながら故障しており点灯しません。 最近、お客様お住まいのご近所さんに空き巣被害があっ・・・
停電の時に何ができる?お家のLPガス機器の色々
2022年03月30日
こんにちは長田です! 停電の時オール電化のお宅は全てが止まってしまいますよね。 じゃあLPガス器具はどうなんだい?って事で今回は停電の時にでも使用できるガス器具をご紹介したいと思います。 &n・・・
ガス屋さんが、、、行う、24時間の見張り番・安全システム。
2022年03月11日
ガス屋さんが、、、行う、24時間の見張り番・安全システム。 こんにちは、寺本です。3月11日です、早いもので来週18日はたしか、お彼岸の入りだと思います。「暑さ寒さも彼岸まで」と・・・
【備えあれば憂いなし】アパートオーナー様から消火器設置のご依頼です。
2020年09月17日
こんにちは、高橋です。 高知市内にお住まいY様から、アパート用に消火器を設置して欲しいとご依頼いただきました。 アパートは2棟あります。消火器設置基準からですと、粉末10型消火器4本となりますね。 &nbs・・・
非常食品の賞味期限切れに注意です!防災備蓄は万全に。
2020年04月09日
こんにちは、高橋です。 今回は、防災備蓄品のご注文をいただきました。 ご依頼いただいた方から、町内の各家庭に保存水とカンパンを用意したいということでした。 皆さんのご自宅にも防災備蓄品を準備されている方が多・・・
今年も高知県LPガス協会高知支部が「高知市」に災害用備品を寄贈してきました。
2020年03月09日
今年ももちろん「モテる企業」いや、いや「モテてる企業」いや、いや「モテまくる企業」を目指せ!を合言葉に社員と一緒に邁進してます「モテたい」高知のガス屋さん マインドガスの山田洋介です。 今年も寄贈してきまし・・・
もしもの災害時に備えて、あると心強い防災グッズはコレ!
2019年07月04日
こんにちは、高橋です。 今回は、ある町内の全世帯へ配付される防災ヘルメット7点セットをご注文いただきました。 その数146個。8個入りダンボールが18箱です。 気になる中身を拝見です。 ヘルメ・・・
ガス屋さんが、、、交換する、パナソニックの住宅用火災警報器
2018年10月12日
ガス屋さんが、、、交換する、パナソニックの住宅用火災警報器 こんにちは、マインドガスの寺本です。10月も半ばとなりましたが、日中は、まだまだ汗ばむ日が続いていますが、皆様の所はどうでしょうか。しかし食欲の秋・・・