カテゴリー: レポート
【2018年畑プロジェクト】芋畑、秋の豊作を願ってコマメに草むしり。
2018年05月24日
こんにちは、高橋です。 さて、2018年畑プロジェクトが始まっていますが、私は前回の芋のツル苗の植え付けには残念ながら参加できませんでした。しかし、まだ上段の畑が畝を作った状態で残っています。今回は、そちらの草むしりをし・・・
灯油ボイラーからガス給湯器へお取替え!ついでに給湯配管の漏水補修もしちゃいました!
2018年05月23日
こんにちは長田です! 今回は漏水補修と灯油ボイラーからガス給湯器へ交換したお話しです。 お客様は高知市在住のT様。 給湯配管からお湯が漏水していてお困りになり、弊社へご連絡いただ・・・
ガス屋さんが...2018年畑プロジェクト ~サツマイモの苗の植え付け!~
2018年05月18日
こんにちは、マインドガスの寺やんこと寺本です。 5月も早いもので半ばを過ぎました。 私も、お遍路や公園の愛護活動などで忙しく、趣味の一つである釣りには一向に出かけることができません(涙) さて・・・
ガス屋さんが...行う、畑プロジェクト!2018年畑プロジェクト始動です!
2018年04月27日
こんにちは。マインドガスの寺本です。皆様ご機嫌如何でしょうか。 このところ日々気温の変化が激しいので、体調管理には気をつけてくださいね。 今回はマインドガス畑プロジェクトのお話しです。 &nb・・・
【嶋﨑】ガス給湯器のリモコン取付と配線工事をしてみて思ったこと。
2018年04月07日
皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^) 今回の記事は、、、 大家さんから、ある集合住宅で部屋内に給湯器のリモコンが無いので、入居者さんが入る前にリモコンを取り付けて欲しいとのご依・・・
ガス屋さんが...行う、灯油ボイラーからガス給湯器への取替え工事!
2018年03月09日
こんにちは。マインドガスの寺本です。 このところ少し暖かい日が続いていますが、また寒かったりしますので体調には注意しましょう。春はそこまで来ています。 さて今回は去る3月1日に家庭用灯油ボイラ・・・
キッチンに温かいお湯を!アパートの給湯工事をして来ました!
2018年01月31日
こんにちは長田です! 今回はアパートのキッチンへ混合水栓を取り付けたお話しです。 現場 取り付ける現場です。 キッチン側 ・・・
ガスファンヒーター用に「床BOXコンセント」の取り付け!今年の冬から快適に暮らせますね!
2018年01月17日
こんにちは!長田です! 南国高知もずいぶん寒くなりましたが、皆さんのところはどうですかね? 暖かくして過ごしてくださいね(^^) 今回は、先日レンジフードのお取替え・・・
給湯暖房用熱源機の取付工事の修業と、久々の電源工事をして来ました!!
2017年12月09日
皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^) 今回の記事は、私もガス屋で働いてますよ~っという内容になります。 高橋主任の担当のお客様宅で、長年使われたガス風呂釜をリンナ・・・
【マインドガス畑プロジェクト・2017始動 最終章】(モテる会社を目指せ)
2017年11月21日
こんにちは、「マインドガス畑プロジェクト」 寺本リーダーを陰ながら補佐しております吉村です。 『マインドガスお客さま感謝祭2017』を2日後に控え、 畑プロジェクトチームは、先日・・・