ガス屋ですが、、、最新のIHクッキングヒーターにお取替えをしてきました!!

皆さん、こんにちは!嶋﨑です!(^^)
さてさて今回の記事は、、、
そうです!IHクッキングヒーターのお取替えです!ガス屋ですけど。
マインドガスのお客様の中には、給湯機はガスですが、コンロはガスコンロではなくIHクッキングヒーターをお使いの方がいらっしゃいます。
高知市にお住いのS様は新築当初よりIHをお使いで、今年で14年というところでグリルの調子が悪くなった為に、当社にお取替えのご用命を頂きました。
それでは早速作業に掛かりましょー!
(^^)/
グリルの使えないIH

2006年製のナショナル製のIHクッキングヒーターです。当時キッチンメーカーのOEMで組み込まれていた品になります。
S様によりますと、グリルで魚を焼こうものならブレーカが落ちるそうで、長年の使用により、とうとう寿命が訪れたようです。

IHの固定は、前と後ろの2点のビスを締めて固定されています。
まずは前のビスを緩めます。

次に後ろのビスを緩めます。

すると簡単に取り外せます。

IHの淵の隙間に、長年の油汚れが溜まっていました。

油よごれには、このダイソーの『油よごれクリーナー』の出番です!!
これほんとに超おススメです!(^▽^)/

クリーナーを一枚取り出して軽く油よごれをふきふき、、、

軽くふきふきと、、、

ほーら簡単にキレイになりました!
110円で24枚入り、コスパ良い♪
(^▽^)/
キレイになったところで新規のIHを取付けにかかります。
最新IHクッキングヒーター

新規のIHは、パナソニックの最上級クラスのYシリーズのKZ-YP26Sです。
グリルにもIHが搭載されて、立ち上がりが早く、幅広い温度設定ができ、特にフラットな庫内なお手入れがラクだと大変好評な機種となっています。

コンパクトな2口IHのタイプです。

取外しの逆の要領で取付けていきます。




最新機種も固定は、前と後ろの2カ所のビスを締めるもので、旧タイプと同じです。


化粧カバー等々を取付けます。


難なく最新のIHの取付が完了しました。

液晶も見やすく、グリルのオートメニューや左右IHのアシスト機能等、お料理が簡単にできる機能が搭載されています。
これでお料理の幅が広がり、簡単なので楽しみながらお料理ができますね。
さいごに
最新のIHへの取替えが無事完了して、S様にもご満足を頂けて良かったと思います。
本当は、最新のガスのビルトインコンロを使って頂きたいところですが、そこはお客様の好みでありご意向です。マインドガスとしましては最大限お客様のご要望やご意向が叶うよう、精一杯尽くすことを大事にしています。
ガスも電気も。
マインドガスのお客様は、ぜひマインドガスへお声がけ下さい!(^^)
よろしくお願いします。
それではまた!(^o^)/



















