+Rレシピで作る「牛肉と夏野菜の煮物」

こんにちは長田です!
暑くなりましたね~。これからは美味しい夏野菜が出回って来ますね!
ちょっと先取りして夏野菜を使ったお料理を作ってみました!「牛肉と夏野菜の煮物」です! もちろんお料理素人の私ですのでリンナイの専用アプリ「+Rレシピ」を使いビルトインコンロデリシアで作ってみました!
牛肉と夏野菜の煮物

材料はこちら!
牛薄切り肉、かぼちゃ、なす、オクラ、だし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、みょうが。

先ずはだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜ合わせておきます。

かぼちゃを3㎝角位に切ります。

なすはへたを取り、縦半分にカットし、皮目に切り込みを入れてから3㎝幅に切ります。

オクラはガクを取ります。

今回使うグリル調理器具は久しぶりの「ココットダッチオーブン」です! 煮る・焼く・蒸すなど、汎用性の高い便利な鍋! 食材の芯までゆっくり火が通るので、旨味を逃さず仕上がります。

ココットダッチオーブンに混ぜ合わせただし汁を入れ、牛肉をほぐし入れます。

牛肉の上に夏野菜を乗っけて行きます。

蓋をしてグリルにセットし、「+Rレシピ」をピピっと送信!

約30分で出来上がります!
30分後

出来ました! 美味しそう!

器に盛ってみょうがを乗せたら完成です!
実食!
今回の審査員は子ども達です!

お兄ちゃん「オクラ美味い!」

下の子「へ~、美味しいやん」
高評価をいただきました(^^)
おわりに
何気にガスコンロのグリルで煮物が出来る事にビックリですね! 短時間で野菜の芯まで火が通るので時短になりますし、火力調節もコンロにお任せですので別の作業が出来ます! 料理素人の私でも簡単に作れますので良いですね!
また楽しい料理をご紹介したいと思います!


















